マルタ十字の秘密~マルタ17 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26800枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

マルタ十字の秘密~マルタ17

マルタに来て必ず目に付くマルタ十字。家々の飾り,身につける装飾・工芸品,エアーマルタのマークなど様々なものにこの印が付けられている。国旗以上にマルタの人々が誇りに思っている印である。そもそもマルタ十字のルーツは,聖ヨハネ騎士団が8つの言語地域の騎士から成り立っていたことにある。マルタ十字を見たらマルタの象徴だと思えるようになれば,マルタ通といえる。街並みにマルタ十字をたくさん見たければ,聖ヨハネ騎士団が最初に住み着いたスリーシティーズに行けばよい。ここでは建物のあちこちにマルタ十字が描かれ,掲げられ,否応なしにマルタ十字を目にする。きっとマルタ十字が目に焼き付けられるだろう。イムディーナの国立自然科学博物館のエントランス(屋外)の地面にも大きなマルタ十字が地面に書かれていた。お土産品も敢えてマルタ十字を印刷したTシャツや刺繍小物などが必ず売られている。マルタ十字を見て,「あれはマルタで使われている十字だ!」と言える日本人はマルタに行ったことのある人だけである。日本でマルタ十字のTシャツを着ても,マルタとわかる人がいないのは淋しい限りである。【2007/9/25(火) 午後 9:55】

↓国立自然科学博物館のエントランス(屋外)の地面
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1572899/10/37200710/img_2


↓Tシャツにもマルタ十字
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1572899/10/37200710/img_1



関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント
No title
何~っちゃってマルタ通にならせていただきます(^.^)
島内以外ではマルタ十字は見られないんでしょうか?
2007-09-26-23:01 ハーレー
[ 返信 * 編集 ]
No title
行ったことないけど、覚えておきます!
2007-09-29-23:40 har*h*rubo*u
[ 返信 * 編集 ]
No title
なんだか、物語が浮かびそうな国です♡
2007-10-07-22:25 -
[ 返信 * 編集 ]
No title
>はるはるさん マルタ十字を知っていれば雑学王です!
2007-10-21-15:16 yukky
[ 返信 * 編集 ]