世田谷の長閑な風景 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26800枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

世田谷の長閑な風景

世田谷区といえば,東京西部のベッドタウンである。等々力渓谷があったり,少し前までは牧場があったりしたらしい。成城と狛江市に挟まれた喜多見地区は,れっきとした世田谷区に入るが,成城とは雰囲気がまるで逆で,いきなり郡部に来たような長閑さが魅力である。生産緑地のわりあいが高く,いたるところに小さいながらも畑があり,無人の野菜販売所もある。以前住んでいた練馬区にもこのような無人販売所はあったが,どうも23区のいちばん外側にはどこでもあるようだ。相場はだいたい100円で,100円になるように量を調節し,束ねてある。八百屋の相場とそんなに違いはないが,朝の採れたてが食べられるのでちょっと買ってみた。【2007/9/2(日) 午後 10:11】

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/31/36509531/img_0


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/31/36509531/img_1


家屋はびっしりとはいかないまでも,建ってはいるが,年数を経た家が多く,コインランドリーなどの家屋も見られるということは,1人暮らしも少なくないのだろう。交通の便はけっして良くなく,バスしかないが,東京とはいえないほど,緑は多く,長閑なので,環境重視で,かつどうしても東京23区内にこだわるなら,家賃も隣の成城よりはリーズナブルだから,うってつけだろう。そろそろ秋,散策にはいい季節だ。これから歩くぞ~!

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/31/36509531/img_2



関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント
No title
東京23区内にもこんなにのどかな場所があるんですね。散歩の季節になりましたね。私も見習って歩かなきゃ。日本戻って歩く機会が減ってしまったので(^^;;。
2007-09-02-23:37 mihi♪
[ 返信 * 編集 ]
No title
世田谷区,練馬区,板橋区などにはこういう場所がありますよ。これからいい季節になってきますから,歩くことをオススメします。
2007-09-03-20:12 yukky
[ 返信 * 編集 ]
No title
うちの近所にもありますよ~。通勤途中だから、なかなか買えない。
2007-09-03-20:48 har*h*rubo*u
[ 返信 * 編集 ]
No title
休日に買ってみてください。朝早いうちが新鮮で,お買い得品があると思いますよ。
2007-09-04-21:52 yukky
[ 返信 * 編集 ]
No title
休日は起きれない・・・アララ^
2007-09-05-20:22 har*h*rubo*u
[ 返信 * 編集 ]
No title
夜更かしを我慢して起きましょう!早起きは300円くらいの徳!というでしょう。
2007-09-05-20:28 yukky
[ 返信 * 編集 ]
No title
世田谷区にこういうところがあるんですね!私も等々力渓谷には行ってみたのですが、こんなところにこんな場所があるんだと、とても不思議に思いながら通ってました。真上を道路が通っていたり・・・すごいですよね。
2007-09-05-22:16 tamamim
[ 返信 * 編集 ]
No title
世田谷区って高級住宅地という印象が強いのですが,23区内では開発が遅かった分,けっこう緑があるんですよ。かつて3年間だけ世田谷区民をしたことがありますが(住所では成城の東隣),比較的緑が多く,静かで住みやすかったですよ。
2007-09-06-21:01 yukky
[ 返信 * 編集 ]
No title
何時もヒールで歩くの苦手だったから良いスニーカー買ったら!!何と!!
ウインドーショッピングで2時間も歩いた!
って、これは歩くに入るのかなー^^;
2007-09-06-23:01 -
[ 返信 * 編集 ]
No title
残念ですが,ウォーキングは連続15分以上歩かないと,エネルギーの消費が始まりません。よって15分を超えた分で計算しますから,合計が2時間でも,連続歩行で15分を超えた時間がない限り,歩いたことによるエネルギー消費はありません。
2007-09-07-20:51 yukky
[ 返信 * 編集 ]
No title
以前、狛江と喜多見の中間に住んでいました。
そういえば家の前は畑でしたねー。
喜多見に近い新築住宅の宣伝は、「成城」の名が頭に付いていました(^_^;)
2007-09-07-23:09 ハーレー
[ 返信 * 編集 ]
No title
ご無沙汰してます。
日本の田舎ってカンジですね。
民家と背中合わせで、
所狭しと野菜などが植えられていますね。
田園風景が広がっているようなところもあるんですか?
2007-09-08-03:48 natarin1985
[ 返信 * 編集 ]
No title
>ハーレーさん 「成城」と付けば売れると思っているのでしょうか。千葉県浦安にあっても「東京ディズニーランド」と付けるのと同じですね。
2007-09-08-06:30 yukky
[ 返信 * 編集 ]
No title
>なたりんさん お久しぶりです。家庭菜園的な農家が多いようです。23区内だけに宅地の中に畑が少し見られる程度の場所ですが,木々も含めて緑が多いのでなんとなく落ち着きます。
2007-09-08-06:33 yukky
[ 返信 * 編集 ]
No title
やっぱり・・・買い物しながらだと立ち止まったりしながらだもんね!
疲れただけかよぉおお☆
2007-09-09-18:38 -
[ 返信 * 編集 ]
No title
でも,足腰の筋力はついたはずですよ。足腰が弱いと仕事の持久力に影響しますから,続けることが大切です!
2007-09-09-19:11 yukky
[ 返信 * 編集 ]