南山に登ろう4~ソウル83 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26800枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

南山に登ろう4~ソウル83

軽食コーナーと物販店があるNプラザの1Fの下に,Nソウルタワーの展望台へ上るエレベーターの入口とホールがある。ホールには今風の,天井から釣り下がったようなイスとディスプレイが置かれ,地上波テレビ放映がされていた。ソウルでは地下鉄内でもテレビの放映が行われているが,韓国の人たちはテレビがたいへん好きなようだ。 また,外に出ると,何やらカラフルな看板があった。ハングルは読めないが,日本のアニメフェアのようである。アトム,鉄人28号,マジンガーZ,ずいぶん古いものが多いのだが,あれあれ,いちばん左端は?原作は日本ではないような...【2007/9/1(土)午後6:01】

↓エレベーターの入口とホール
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/20/36472620/img_0


↓ホールのイス
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/20/36472620/img_1


↓日本のアニメフェア?
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/20/36472620/img_2


ガスがなかなか晴れてこなかったが,かろうじて,下りのケーブルカー(日本ではロープウェイ)で眼下に迫ってくるビル群が見ることができたのは幸いであった。もう少し遅くホテルを出れば,ガスも晴れてソウルの街がよく見えたかもしれないが,この日もスケジュールが目白押しで,ここに2~3時間も費やすわけにはいかなかった。帰り(下り)は時間の短縮で,ケーブルカーを降りた場所でタクシーを拾い,仁寺洞(インサドン)の北端へ直行した。乗ったタクシーは模範タクシーなので(模範タクシーの運転手は英語か日本語を話せなければならないことになっている),運転手のキムさんは独学で覚えたという日本語で対応してくれた(英語も少しできるとか)。なかなか上手である。南山を降り,南大門,市庁舎を過ぎ5~6分ほどで着いてしまったが,この間,延々と韓国語講座をしてくれて,十数個の韓国語の単語を教えてくれた。キムさんの勧め(PRもあるが)で,帰国日,金浦空港までの送迎をお願いした。ホテルまで来てくれるのはたいへん有難い。帰国日の移動はとても楽になった。

↓明洞方面がよく見える
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/20/36472620/img_3


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/20/36472620/img_4


ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!(どちらでも)

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

https://www.blogmura.com/img/www88_31.gif

にほんブログ村(文字をクリック)
関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント
No title
場所:地下1階 パビリオンA館
お問合せ先:地下1階 案内デスク
と、しか書いてないですね。
何の場所なのでしょうかね?
2007-09-02-08:15 mihi♪
[ 返信 * 編集 ]
No title
翻訳有難うございます。
地元の人,ファンだけがわかる暗号でしょうか?
2007-09-02-12:20 yukky
[ 返信 * 編集 ]
No title
スパイダーマンは違うよね。でも、ロボットっぽく描いてある。
2007-09-02-13:40 har*h*rubo*u
[ 返信 * 編集 ]
No title
スパイダーマンは紛れもなくアメリカです。ロボットにされてしまってますね。
2007-09-02-15:47 yukky
[ 返信 * 編集 ]