東京と神奈川の境 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真24800枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

東京と神奈川の境

東京23区(含む狛江市)と神奈川県の境に立ったことがある人はそんなにいないだろう。実はこの境は普通多摩川の真ん中にある(場所によっては微妙にどちらかの岸に境界があるが,表示がない)ので,表示のある境に立つには橋の上に立つしかない。そこで多摩水道橋の上に行って境を確かめたことがある。確かに「こっちが東京,こっちが神奈川」という表示が貼ってあった。警視庁と神奈川県警が車を追いかけてきたら,ここで追跡打ち切りとなる場所である。橋の上はUターンできないので,実質は橋の手前になるのだが。この橋を歩いて渡る人はきわめて少ないようだ。狛江と川崎市多摩区のどちらにも用事のあう人自体が少ないからだ。橋の袂では,東京側では釣り,神奈川県側では少年野球をしていた。下北沢からここまで歩いてきたとは思えないほど足取りは軽かった。ダイエットにはウォーキングが一番!【2007/8/25(土) 午前 9:22】

↓橋の上にある東京都と神奈川県の境
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/44/36235144/img_0


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/44/36235144/img_1


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/44/36235144/img_2


関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント
No title
自転車で通った記憶がありますが、この標識には気が付きませんでした。
2007-08-25-21:58 ハーレー
[ 返信 * 編集 ]
No title
この橋を自転車で通っていたとは驚きました。歩いているといろいろなものに気づきます。この橋の上からは遮るものもないので景色は最高ですね。この日は下北沢から新百合ヶ丘まで歩きましたが,その途中にここを通りました。
2007-08-26-13:04 yukky
[ 返信 * 編集 ]
No title
これはおもしろいですね。
ちょっと、国境に立った気分になれそう。
2007-08-26-21:56 har*h*rubo*u
[ 返信 * 編集 ]
No title
見慣れた多摩川の風景、こんなふうに境目が記してある橋があるんですね!知らなかったです。ここちょっと行ってみたいかも^^。
ちょっと話がそれますが、多摩川って本当にいい川だなぁって通るたびに思います。近辺に住んでいる私は、今から離れてしまうのが、ちょっと寂しいくらいです!!
2007-08-27-10:56 tamamim
[ 返信 * 編集 ]
No title
>はるはるさん 家は東京にありますが,最寄駅は神奈川県ですから,毎日神奈川県経由で東京に通勤しています。神奈川県境まで50mしかありません。県境の標識は毎日見ていますよ。
2007-08-27-20:05 yukky
[ 返信 * 編集 ]
No title
>tamamimさん 多摩川はサケも上ってくる川です。上流には奥多摩の渓流もありますし,意外と自然の残された川ですね。調布の花火大会は多摩川の河原でやるのでよく見に行きました。草が生い茂っていて,かくれんぼができそうでした。
2007-08-27-20:07 yukky
[ 返信 * 編集 ]