ヴァレッタの街2~マルタ10
マルタヴァレッタの印象は狭い街と狭い道路につきるので,圧迫感が強い。中層4~5階の連接した建物が無数に並んでいるが,ヴァレッタ全体では建物数自体は320くらいしかない。実際に歩いてみるともっとたくさんの建物があるように思えるが,実はこのくらいである。【2007/8/5(日) 午前 9:09】 |
↓世界遺産・ヴァレッタの景観

マンションの角部屋以外の部屋をイメージするとよいが,四方向のうち,二方向が壁なので,窓が作れるのは残った二方向。そして道路側には,すべての家でバルコニーが作られている。マルタでは,表に洗濯物を干してはいけないということはないらしく,洗濯物が堂々と風に揺れていた。このバルコニーは箱のようになっていて,出窓の下部があるような形態で,出窓のように上半身だけ身を乗り出すのではなく,体ごとバルコニーに立つことができるので,イスをバルコニー部分に置くなど,部屋が少し広く使えることと光が入りやすくなることがメリットである。バルコニーが延々と並ぶ風景は街に溶け込んで一種独特の風情を醸し出している。ヴァレッタではもっとも絵になる風景である。色は緑色が多いが,決まりはないので,赤も黄色もあり,カラフルである。 |
↓バルコニーの前面にも物干し用の紐が見える

- 関連記事
-
-
豪華絢爛・聖ヨハネ大聖堂~マルタ13 2007/08/18
-
湾と地中海に面したスリーマ~マルタ12 2007/08/08
-
中世の巨大病院~マルタ11 2007/08/05
-
ヴァレッタの街2~マルタ10 2007/08/05
-
ヴァレッタの街1~マルタ9 2007/08/04
-
首都散策はシティゲートから~マルタ8 2007/07/29
-
マルタの言葉~マルタ7 2007/07/27
-
コメント
No title
中国よりも、洗濯物が景観を損ねてないような気もしますが・・・。
2007-08-05 21:05 har*h*rubo*u URL 編集
No title
2007-08-05 21:35 yukky URL 編集
No title
家が同じように見えるので、夜酔っぱらって帰ると自宅を間違えそうですね(^_^;)
2007-08-05 22:23 ハーレー URL 編集
No title
2007-08-06 20:37 yukky URL 編集
No title
2007-08-19 13:50 エイプリル URL 編集
No title
2007-08-19 18:59 yukky URL 編集