首都散策はシティゲートから~マルタ8 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26200枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

首都散策はシティゲートから~マルタ8

ヴァレッタの散策はシティゲートから始めるのがふつうである。バスターミナルの前に位置するし,ここをくぐることで街に踏み入れたことが実感できるからである。この写真を撮ったときは,国立博物館で中国展をやっていたのでその横断幕がシティゲートに貼られていて,ヨーロッパという雰囲気を打ち消していたのでたいへん残念である。実はこの門は中世から存在している門ではない。1968年に再建されたものである。この門から真っ直ぐに伸びるストリートがリパブリック通りである。午前中でも常に込み合っているヴァレッタのメイン通りである。シティゲートは車は通れないが,南側のヴィクトリア門(アッパー・バラッカ・ガーデンから見たヴィクトリア門の周辺)などから車は入れるので,城壁の中のヴァレッタ市内に住む人にとっては,シティゲートはあまりなじみがない。【2007/7/29(日) 午後 6:19】

↓バスターミナルから見たシティゲート
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1572899/35/35414035/img_0


↓門をくぐってすぐの広場
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1572899/35/35414035/img_1


↓車でヴァレッタ市内に入る門
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1572899/35/35414035/img_2


門をくぐると左側にようやく日本への再進出が始まった「バーガーキング」や土産屋が並ぶ。右側には自由広場があり,ちょっとした催しが行われるようだ。奥にある廃墟は第二次世界大戦でドイツに破壊されたロイヤルオペラ跡である。戦後60年以上建っても廃墟のままである。ヴァレッタは南北に800m,東西に1kmの要塞都市である。オスマン・トルコから街を守るために堅固な要塞を築いたのである。聖ヨハネ騎士団がマルタに上陸した時は先端の聖エルモ砦だけがあり,この半島の大部分は荒地だった。まさに聖ヨハネ騎士団が指揮して造った人工都市である。

↓ロイヤルオペラ跡
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1572899/35/35414035/img_3


マルタの地図(自作)
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1572899/35/35414035/img_4


関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント
No title
バーガーキングなどは不似合いな場所のようですね。でも、遠くにマクドナルドが見えますが、意外となじんでる。
2007-08-01-00:03 har*h*rubo*u
[ 返信 * 編集 ]
No title
このような建物の中にマクドやバーガーキングが入っています。ちょっと敷居が高く入りにくそうですが...
2007-08-01-20:30 yukky
[ 返信 * 編集 ]
No title
あの横断幕私も見ました!!
なんだか違和感があったけど、いつも飾ってあるんだと思っていました。
中国展の宣伝だったなんて・・。
2007-09-26-21:22 n i p a
[ 返信 * 編集 ]
No title
pipaさんもHIROさんの写真を見たら懐かしく想い出されるでしょう♪
壊されたロイヤルオペラ跡が痛ましい姿ですけど戦争の傷跡としてこのままにしておくのも良いかも知れませんね。。
2007-09-30-14:56 barbados
[ 返信 * 編集 ]
No title
>nipaさん ほんとうははずして欲しかったんですが...あの幕の写真は,西安の兵馬俑から掘り出された兵士の焼き物です。
2007-10-21-15:24 yukky
[ 返信 * 編集 ]
No title
>barbadosさん マルタは,第二次世界大戦後,壊れたものを元に戻すということはしていないようです。遺跡として残してあるんでしょうね。一部の場所を除いて,100年前と景色が変わっていないのでは?
2007-10-21-15:27 yukky
[ 返信 * 編集 ]