夏の出勤風景~ソウル79 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真24900枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

夏の出勤風景~ソウル79

日本ではクールビズが定着しつつあるが,韓国ではすでにクールビズが浸透している。韓国の夏は大陸性の気候のため,暑くても湿気は少なく,夜はソウル市内でも充分涼しい。とはいっても日中の暑さはたいへんなもので,クールビズの必要に迫られたことと思われる。ただ,ネクタイ姿もまだ見られ,汗をハンカチなどで拭きながらの出勤風景も見られる。韓国と日本の出勤風景は見ていてほとんど変わらない。地下鉄もかなり混むし,マイカー通勤でソウル市内は場所によって渋滞するし,服装も,日本と言われても何の不思議もない。【2007/7/25(水)午後8:58】

↓地下鉄4号線明洞駅
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/71/35292471/img_0


↓地下鉄3号線安国駅付近
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/71/35292471/img_1


変わっているところといえば,出勤途中で屋台に寄って食べていくことくらいか。屋台文化の盛んな韓国では,トーストは喫茶店のモーニングにもあるが,急ぎの場合はカフェではなく,屋台で食べるのが基本である。日本の感覚だと,屋台=夜だが,韓国では朝からやっている屋台もある。といって夜のように焼き鳥を出すわけにはいかないので,朝食にふさわしいトーストを出す屋台が無数にあるわけだ。トーストにはトマトケチャップを塗り,まるでピザのようなしつこいトーストになるのだが,けっこう利用している人は多い。異文化の違いには驚かされる。

↓トーストの屋台
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/71/35292471/img_2


↓メニューに日本語もあり
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/71/35292471/img_3


ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!(どちらでも)

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

https://www.blogmura.com/img/www88_31.gif

にほんブログ村(文字をクリック)
関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント
No title
屋台でトースト、しかもケチャップ・・・。でも、ジャムトーストとかエッグトーストもあるみたいですね。手軽でいいわー。日本にもできないかなぁ。
2007-07-25-22:39 har*h*rubo*u
[ 返信 * 編集 ]
No title
あるといいですね。日本で屋台といえば,夜の定番で,おやじさんが入りびたりするところっていう印象が強いですね。
2007-07-26-06:07 yukky
[ 返信 * 編集 ]
No title
見事にスーツいないですね!
シャツの方もネクタイ無し♪(・ω・)ノ。

でも、トーストを外食で食べるのなら・・
やはりクラーきいた室内がいいなぁ^^
2007-07-27-23:43 -
[ 返信 * 編集 ]
No title
残念ながら大型屋台を除き,冷房は入っていません。汗を我慢しながら食べるのですが,真夏でも日本よりはカラッとしています。
2007-07-27-23:47 yukky
[ 返信 * 編集 ]