夏の出勤風景~ソウル79
▼日本ではクールビズが定着しつつあるが,韓国ではすでにクールビズが浸透している。韓国の夏は大陸性の気候のため,暑くても湿気は少なく,夜はソウル市内でも充分涼しい。とはいっても日中の暑さはたいへんなもので,クールビズの必要に迫られたことと思われる。ただ,ネクタイ姿もまだ見られ,汗をハンカチなどで拭きながらの出勤風景も見られる。韓国と日本の出勤風景は見ていてほとんど変わらない。地下鉄もかなり混むし,マイカー通勤でソウル市内は場所によって渋滞するし,服装も,日本と言われても何の不思議もない。【2007/7/25(水)午後8:58】 |
↓地下鉄4号線明洞駅

変わっているところといえば,出勤途中で屋台に寄って食べていくことくらいか。屋台文化の盛んな韓国では,トーストは喫茶店のモーニングにもあるが,急ぎの場合はカフェではなく,屋台で食べるのが基本である。日本の感覚だと,屋台=夜だが,韓国では朝からやっている屋台もある。といって夜のように焼き鳥を出すわけにはいかないので,朝食にふさわしいトーストを出す屋台が無数にあるわけだ。トーストにはトマトケチャップを塗り,まるでピザのようなしつこいトーストになるのだが,けっこう利用している人は多い。異文化の違いには驚かされる。 |
↓トーストの屋台

- 関連記事
-
-
一万軒の巨大市場2 一般店舗市場>北西部~ソウル86 2007/11/25
-
一万軒の巨大市場1~ソウル85 2007/11/17
-
安く化粧品を買うなら南大門?~ソウル84 2007/09/10
-
南山に登ろう4~ソウル83 2007/09/01
-
南山に登ろう3~ソウル82 2007/08/31
-
南山に登ろう2~ソウル81 2007/08/07
-
南山に登ろう1~ソウル80 2007/08/06
-
夏の出勤風景~ソウル79 2007/07/25
-
ソウル一の眺め3~南から東へ~ソウル78 2007/07/16
-
ソウル一の眺め2~北から西へ~ソウル77 2007/07/06
-
ソウル一の眺め1~ソウル76 2007/06/29
-
スーパーマーケット対決(最終回) Eマート4・チラシ~ソウル75 2007/06/02
-
スーパーマーケット対決(第8回) Eマート3・店内巡り2~ソウル74 2007/05/31
-
スーパーマーケット対決(第7回) Eマート2・店内巡り1~ソウル73 2007/05/26
-
スーパーマーケット対決(第6回) Eマート1~ソウル72 2007/05/20
-
Last Modified :