ヴァレッタってどこ?~マルタ3
▼小学校のころ,物事とくに社会科に関する事項を覚えることが大好きだった(単なる暗記オタク)。世界の国々と首都の組み合わせに関しても,アフリカの一部を除くほとんどの国の国名と首都名をセットで言えた。そのときにヴァレッタもマルタの首都ということで初めて耳にしてから何十年経っただろう。当時は機械的に覚えていたので,どんな国なんだろう?ということには興味がなかった。まして小さな国で,訪問する日本人も少数で,日本国内にも資料はほとんどなかっただろうから,調べようとしても実際には無理だったのだが...マルタの首都ヴァレッタはマルタ島の北側の半島の先端に位置する,人口は7000人ほどの街だ。この人口規模だとさぞかし田舎町を思い浮かべるかもしれないが,実際に来てみるとビックリするほどの過密さである。さすがに首都だけに首相官邸や政府管轄などの施設が多い。【2007/7/20(金) 午後 9:28】 |
↓人通りの多い目抜き通り

街中,マルタ・ストーンという石灰岩を使った中層階の建物がびっしり立ち並び,美しい街並みを形造っている。計画都市なので,道路が碁盤目状になっていて,見通しはきわめてよい。歴史的な価値の高い要塞都市なので,街全体が世界文化遺産に登録されている。見所は多い街なので,ヴァレッタ市内に宿泊しなくとも,観光客は滞在中一度はヴァレッタに足を運ぶことなるはずだ。 |
↓道路は碁盤目状

- 関連記事
-
-
中世の巨大病院~マルタ11 2007/08/05
-
ヴァレッタの街2~マルタ10 2007/08/05
-
ヴァレッタの街1~マルタ9 2007/08/04
-
首都散策はシティゲートから~マルタ8 2007/07/29
-
マルタの言葉~マルタ7 2007/07/27
-
マルタの暮らし~マルタ6 2007/07/22
-
車の見本市~マルタ5 2007/07/22
-
鉄道は走っていないマルタ~マルタ4 2007/07/21
-
ヴァレッタってどこ?~マルタ3 2007/07/20
-
マルタってどこ?~マルタ2 2007/07/15
-
「Fanta素敵!マルタ」連載開始~マルタ1 2007/07/13
-
Last Modified :