ソウル一の眺め2~北から西へ~ソウル77
▼展望台では360度の眺望が拝める。漢江の流れが一目でわかり,雄大な景色に目を奪われる。北側の眺めはまず手前に漢江があり,その対岸(江北)には河岸に高層住宅が立ち並ぶ。中央にある駅は国鉄の龍山(ヨンサン)駅である。近年リニューアルされ,巨大なショッピングセンター併設の軍艦のような駅舎である。木浦(モッポ)など韓国西南部へのKTX(韓国新幹線)はここが始発である。【2007/7/16(月)午後7:52】 |
↓国鉄龍山駅

西側に目を向けると,左側の人口島が汝矣島(ヨイド)である。漢江沿いの漢江公園は大きな岸辺があり,映画『グエムル~漢江の怪物』はここでロケされた。また公園には遊覧船乗り場があり,ここから1時間くらいの漢江クルーズが楽しめる。中央の鉄橋の左側の岸あたりが地下鉄5号線ヨイナル駅になる。 |
↓漢江の中洲の汝矣島

汝矣島には高層住宅が密集している。ソウルの人々の約半数はこのような高層住宅に住んでいる(分譲である)。高層住宅の向こうにはKBSやMBCなどのテレビ局,さらに奥には韓国の国会議事堂(漢江沿いのドーム状の屋根の建物)が見える。遠くは国際空港のある港町・仁川(インチョン)となる。高層団地といっても60階から眺めるとはるかに小さい。日本のように立体駐車場もないので,とにかく敷地内の道という道に車を駐車する。 |
↓汝矣島の高層住宅

- 関連記事
-
-
南山に登ろう3~ソウル82 2007/08/31
-
南山に登ろう2~ソウル81 2007/08/07
-
南山に登ろう1~ソウル80 2007/08/06
-
夏の出勤風景~ソウル79 2007/07/25
-
ソウル一の眺め3~南から東へ~ソウル78 2007/07/16
-
ソウル一の眺め2~北から西へ~ソウル77 2007/07/06
-
ソウル一の眺め1~ソウル76 2007/06/29
-
スーパーマーケット対決(最終回) Eマート4・チラシ~ソウル75 2007/06/02
-
スーパーマーケット対決(第8回) Eマート3・店内巡り2~ソウル74 2007/05/31
-
スーパーマーケット対決(第7回) Eマート2・店内巡り1~ソウル73 2007/05/26
-
スーパーマーケット対決(第6回) Eマート1~ソウル72 2007/05/20
-
Last Modified :