スーパーマーケット対決(第3回) ロッテマート3・店内巡り2~ソウル69 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真24900枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

スーパーマーケット対決(第3回) ロッテマート3・店内巡り2~ソウル69

ロッテマートには日本同様イートインコーナーがあるが,そこで何かを注文することもできるたり,買ったものをそこで食べるということもできたりするらしい。後者なら「ミニストップ」感覚である。日本のスーパーにはない発想である。これなら高校生が学校帰りに小腹がすいたら,店内で買って食べていくこともできる。【2007/5/12(土)午後4:11】

↓ロッテマート内イートインコーナー
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/08/32649708/img_0


店内巡りの2回目。まず,20個入りパックが安いヤクルト?(65mlは日本と同じであるが,一回り大きいような気がする。日本では5個パックだが20個パックで日本の5個パックより安いには激安である。ソウルの物価が日本並みになったといわれても,特売品は日本より相当安い!次に惣菜コーナーに行ってみた。コーナーというよりは単独店舗のような大きなコーナーである。これはアジアではよくテンプラと呼んでいるものであるが,魚のすり身を使ったサツマ揚げに近いものである。のりを巻いているものがあるのは韓国らしいが,みな食欲をそそる。エビ天やエビフライもあった。韓国でもよく食べられるのであろうか。たれ付きの焼き鳥もあった。これらを見てくると日本のスーパーの惣菜コーナーと何ら変わりがなく,韓国のスーパーにいるような気がしない。見ているだけでも楽しいロッテマートであった。

↓ヤクルトらしき乳酸菌飲料は20個パック
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/08/32649708/img_1


↓魚のすり身を使ったサツマ揚げ
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/08/32649708/img_2


↓エビ天やエビフライ
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/08/32649708/img_3


↓たれ付き焼き鳥
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/08/32649708/img_4


ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!(どちらでも)

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

https://www.blogmura.com/img/www88_31.gif

にほんブログ村(文字をクリック)
関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント
No title
ほ~んとだ、日本と変わりないですね。味も変わりないか食べて見たい。
2007-05-19-12:41 har*h*rubo*u
[ 返信 * 編集 ]
No title
韓国の売り場写真、参考にさせていただきます。
最近、韓国に行っていませんが、惣菜も進化しているように感じます。
又、よろしくお願いします。
2008-07-05-01:46 ギシチャン
[ 返信 * 編集 ]
No title
>はるはるさん 韓国のスーパーマーケットはとにかく売り方がビッグです。それだけまとめ買いがさかんなのでしょうね。
2008-07-06-08:06 yukky
[ 返信 * 編集 ]
No title
>asa*iki*aku**01さん 韓国ブログは総力を挙げて作りましたので(まだ続編はあります),どんどん参考にしてください。
2008-07-06-08:07 yukky
[ 返信 * 編集 ]