ミコノスタウン総集編5~ギリシャ・エーゲ海62
▼何度も言及しているがミコノスタウンは迷路状である。その中にあって南部地区は比較的道路がわかりやすい。道幅が広く見通しのよいのが起因していると思う。南のバスターミナルからしばらく北進すると,少し広い場所に出る。広場というほどではないが,そのまわりには飲食店やスーパーマーケットなどがあり利便性のよいところである。ここにあるスーパーは一見普通の住居であるが,小さいながら青果をはじめ乳製品など品揃えはなかなかのものである。とくにヨーグルトがオススメである。さらに北に進むと,路地が狭くなり,日中は日が差さない通りになる。が,建物の色が白いのでそれほど暗くは感じられない。1階は店舗,2階は外階段を上がって住居という造りの建物が多いようだ。このような狭い路地では店のディスプレイも凝ってくる。階段上に靴や水着のマネキンを置くような場合もあるが,所要で2階に行くときはどうするのだろうか?また,ときどき長袖の衣類を目にするが,5月はまだ夜が寒かったりするので,5月いっぱいは長袖を必要とするので陳列してあるのだろう。日本の表情のないマネキンと違い,こちらのマネキンは非常にファンキーなものが多い。表情が豊かといえばそれまでだが,何か訴えることがあるらしい。マネキンウォッチングも面白い。【2007/5/6(日) 午前 9:30】 |
↓スーパー

- 関連記事
-
-
ミコノスタウン総集編10~ギリシャ・エーゲ海67 2008/04/24
-
ミコノスタウン総集編9~ギリシャ・エーゲ海66 2007/12/09
-
ミコノスタウン総集編8~ギリシャ・エーゲ海65 2007/09/14
-
ミコノスタウン総集編7~ギリシャ・エーゲ海64 2007/08/26
-
ミコノスタウン総集編6~ギリシャ・エーゲ海63 2007/06/23
-
ミコノスタウン総集編5~ギリシャ・エーゲ海62 2007/05/06
-
ミコノスタウン総集編4~ギリシャ・エーゲ海61 2007/04/07
-
ミコノスタウン総集編3~ギリシャ・エーゲ海60 2007/03/11
-
ミコノスタウン総集編2~ギリシャ・エーゲ海59 2007/02/17
-
ミコノスタウン総集編1~ギリシャ・エーゲ海58 2007/02/10
-
ティラ(サントリーニ)島空撮~ギリシャ・エーゲ海57 2007/02/04
-
Last Modified :