世界遺産・昌徳宮をめぐる5~ソウル65 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26300枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

世界遺産・昌徳宮をめぐる5~ソウル65

「チャングムの誓い(大長今)」にも出てくる秘苑を過ぎても,まだあちこちに塀や建物が点在する。さすがにこのへんは立派な宮殿とはいえない別荘のようなところが多くなる。料金の高い設定日なので入園する人は普段より極端に少ない日であるが,すでに開園しているというのに掃除中のおじさんに会うこともある。秘苑の池よりは小さいがまた池に遭遇する。対面に祠らしきものが見えるが何かはわからない。緑が色濃くなってきて,ビルなどはまったく見えない。ソウルの中心部にあるのが嘘のようである。まだ奥があるらしいが,散策コースではこれより北には行けないようだ。最後に遭遇した建物だが,何に使われているのかはガイドブック等にも掲載されていないので未だ不明である。ここから先は西に進路を変え,石段の起伏となる。緑の中の一本道が出口まで続く。出口は入口に近いところなので,出る寸前には入口付近が見えるが,相変わらず人では少ない。やはり普段の料金の5倍がネックになっているのだろう。とにかく韓国の世界遺産を50分で十分堪能できた。料金は高いが空いていてゆっくり散策するにはもってこいだ。【2007/4/22(日)午後7:43】

↓秘苑を過ぎて歩く
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/68/31841168/img_0


↓池に遭遇
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/68/31841168/img_1


↓大都会の中とは思えない静けさと緑
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/68/31841168/img_2


↓ガイドブック等にも掲載されていない謎の建物
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/68/31841168/img_3


↓進路を西に
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/68/31841168/img_4


↓出口まで続く道
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/68/31841168/img_5


ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!(どちらでも)

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

https://www.blogmura.com/img/www88_31.gif

にほんブログ村(文字をクリック)
関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント
No title
良い季節に訪れたんですね~!緑がいっぱいで美しい。世界遺産に癒されますね。
2007-04-22-23:01 har*h*rubo*u
[ 返信 * 編集 ]
No title
秋の紅葉の時期が美しいと秘苑の脇の売店のお姉さんが申しておりました。冬の雪景色もいいでしょうし,どの季節でもいいところだと思います。この写真は真夏ですが,ソウルの夏は湿度が高くないのでひんやりしていて気持ちのいい夏です。
2007-04-23-20:46 yukky
[ 返信 * 編集 ]
No title
そういえば、韓国へ仕事で行きますが、観光らしいことって一度もしたこと無かったです。せいぜい前回行った時に「Nソウルタワー」へ登った事暗いかな・・・?? こんなところも見てみたいですね~
2007-05-05-20:52 layla_ec
[ 返信 * 編集 ]
No title
>layla_ecさん たまには時間を作って韓国を堪能してください。ソウル市内でも見所はいっぱいありますよ。
2007-05-05-23:10 yukky
[ 返信 * 編集 ]