掟ありの寿司屋
▼銀座線浅草駅A4出口を出てすぐのところに「光寿司」がある。刺身を死ぬほど食べたい人にオススメである。夜は午後6時と8時の交代制なので,午後6時では2時間という制限がつくが,午後8時なら2時間以降もいられる。【掟1】必ず予約を入れることが原則となる。次に【掟2】最初の注文は必ず刺身の盛り合わせ(\6,000)をする。寿司屋だからといって寿司を頼んではいけないし,他のメニューも禁止。盛り合わせは1グループで一つなので,量からいって4人以上が望ましい。種類もさることながら量もすごい。このメニューの後は何を頼んでもいいが,【掟3】握りは最後の注文で受け付ける。よってひたすら刺身,焼き魚などを食べ続けなければならない。ウニを頼めば箱で出てくるし(\1,500くらい),サバの刺身を頼めば一匹が解体されて出てくる(\1,300くらい)。店内は賑やかなので落ち着いた雰囲気ではないが,下町の余韻に触れ,質より量,話題性という点ではオススメできる店である。ランチもあるが,予約はいらない分数量限定となるので,早くから並ぶ必要がある。【2007/2/16(金) 午前 8:56】 |
↓刺身の盛り合わせ

- 関連記事
-
-
北海道の出張も何回目だろう? 2007/03/23
-
桜のシーズンは,昔は入学式,今では卒業式が定番! 2007/03/22
-
寒い中にもすっかり春~納得いかないことが多い昨今だ 2007/03/18
-
春眠はまだまだ続きそう 2007/03/10
-
多摩は春間近 2007/02/25
-
掟ありの寿司屋 2007/02/16
-
梅の季節 2007/02/14
-
横浜ベイエリア 2007/02/12
-
春節近し横浜中華街 2007/02/11
-
規則ですから! 2007/01/08
-
春が待ち遠しい 2007/01/06
-
Last Modified :