CDショップを訪ねて2~台北59
▼CDショップは予備校の多い台北駅南側では小さな店が乱立し,それだけに安売りも盛んである(写真1~2番目)。同時にDVDの代替品のVCDも低価格で売られている(100元~)。VCDは「Video CD」の略で,CDに動画を入れたもの。当然,容量が少ないので画質は悪く,パソコンで再生するしかないが,品揃えはDVDに匹敵するかそれ以上である。安く,たくさん映画を見たいという人にはもってこいであるが,だいたいがコピー商品だ。J-POPは宣伝は派手であるが,あまり売れてはいない。やはりアジアは日本以外どこの国でもK-POPが一番売れている。CDのコーナーは言語別(国別)・分野別に分かれているが,何でも漢字なので吹き出すものもある。「重金属」と書かれているコーナー表示を見て最初は何?と思ったが,「ヘビーメタル」と英語にすれば納得がいく。台湾のCDショップは台湾の若者の音楽傾向を知る上ではたいへん興味深いが,日本では高いCDを買わされているので,安くたくさん買えるというのはストレス解消にはいいと思う。台湾に行ったら,何でもいいからCDを買ってみよう。割安感があるので,得した気分になる。【2007/2/15(木) 午後 7:31】 |
↓安売りも盛んなCDショップ

- 関連記事
-
-
効きそう?!コンビニの薬酒~台北64 2007/03/25
-
台北の若者タウン・西門町1~台北63 2007/03/23
-
駅から少し歩く師大路夜市~台北62 2007/03/15
-
市民のオアシス・二ニ八公園とは?~台北61 2007/02/28
-
台北のタクシー事情~台北60 2007/02/21
-
CDショップを訪ねて2~台北59 2007/02/15
-
CDショップを訪ねて1~台北58 2007/02/13
-
激臭フードの王様・臭豆腐にチャレンジ~台北57 2007/02/07
-
老舗「ドトール」も健在~台北56 2007/02/03
-
コーヒー1杯の寛ぎ~台北55 2007/02/03
-
体にやさしい十全排骨~台北54 2007/01/27
-
Last Modified :