明洞の屋台フーズ~ソウル51 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26800枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

明洞の屋台フーズ~ソウル51

屋台が開くのは夕方近くなってからである。それまではないもない道路上にどこからともなく,屋台がやってきて,午後から準備,夕方から仕事が開始される。ソウルっ子は屋台フードが大好きである。立ち食いができるよう串に刺したものが多く,トッポッキなどの皿モノもある。価格は1000ウォンが一般的で,それを越えるものも最近では多くなってきた(物価が上がりつつある)。前にアップした「おでん」は有名であるが,魚のすりみや鶏肉を使ったものが形を替え,売られている。商品に名前などはなくオリジナルのメニューが続々登場する。今年あったメニューが翌年あるとは限らない。売れないものは淘汰される弱肉強食の屋台バトルが続く。暑い夏でも冷たいものはなく,ひたすらアツアツのものが売られている。恥も外聞もなくがぶりつく女性の姿は感動ものである。3~4軒はしごするとお腹はいっぱいになる。しめて4000ウォンなり。【2007/1/30(火)午後8:46】

↓アクセサリー屋台の準備中
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/89/28003789/img_0


↓食べ歩き用に串刺しが多い
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/89/28003789/img_1


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/89/28003789/img_2


↓ササミ肉を焼いてタレをつけて串刺しにしたもの
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/89/28003789/img_3


屋台といっても物販の屋台も多い。とくに,Tシャツやトレーナー,靴下などの衣料品が多いが,女性向けにはサンダルやアクセサリー,傘などもある。手ごろな値段が受けて,買い求める人も多い。このような屋台が明洞の中だけでも100軒以上は出ている。

↓靴の屋台もある
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/89/28003789/img_4


↓アクセサリーは屋台の定番
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/89/28003789/img_5


ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!(どちらでも)

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

https://www.blogmura.com/img/www88_31.gif

にほんブログ村(文字をクリック)
関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント
No title
明洞は毎日お祭りみたいで楽しいですよね!あ~また行きたくなった(爆)
2007-01-30-21:39 ゆうさく
[ 返信 * 編集 ]
No title
いつ行ってもウキウキする街です。日本に戻ってくるとまた行きたくなりますね。
2007-01-30-22:28 yukky
[ 返信 * 編集 ]
No title
夜店、出店大好き↑↑たとえ、最下な安物買いしちゃっても、仕方ない!!楽しいんだもの^^;雰囲気で今年だけのお洒落品買うならいいかぁ↑だねー
2007-02-02-00:40 -
[ 返信 * 編集 ]
No title
安いのでついつい,いくつも手が出てしまうのが露店です。サンダルは7000ウォンくらいでした。今は円安・ウォン高でちょっと損かも。
2007-02-02-20:06 yukky
[ 返信 * 編集 ]