公館夜市3~コミック・DVD・生絞りジュース何でもあり~台北52
▼台湾では日本のアニメやマンガが大人気である。その証として,台湾のトレンディドラマの原作は日本のコミックというのがたいへん多い。今日本で放送されている『花より男子』などはその最たるものであるが,ドラマの出来栄えは本家本元の日本より明らかに上である。俳優陣はどっちもどっちだが,背景や建物・調度品などは台湾では贅沢に使っている。一方,日本のそれは見るからにチープで見るに耐えない。そんなマンガ人気のせいか,コミックショップも花盛りである。店の外に貼りだしているポスターの多くの作品は,明らかに日本がオリジナルである。【2007/1/25(木) 午後 9:06】 |
↓コミックのポスター

DVD販売も盛んであるし,何よりも安い。この店は300元である。しかし,コピー商品も多くそれでもいいと思えば買うのもよいが,日本に持ち帰るのは原則禁止されている。台湾ではもっと安いVCDというのが普及している。これはCDの動画を焼きこんだもので,パソコンでしか再生できなく,圧縮されているので画質も悪い。しかし,値段は100元~なので,日本のDVDレンタル料金で映画などが買える。こちらはDVD以上にコピーが取り沙汰される商品である。 |
↓DVDが安い

すっかり日が暮れると夜市も混んでくる。喉が渇いたのでジュースを飲もうとスタンドに立ち寄ったが,右のにんじん生絞りがいいのか,左のレモン生絞りがいいのか迷ってしまった。右は人だかり,左がガラガラ,この違いは何なのか?結局,人だかりを優先し,右にした。にんじんの臭みが少しあったが,目の前で絞ってくれる100%ジュースなので夏バテに利きそうである。 |

- 関連記事
-
-
CDショップを訪ねて2~台北59 2007/02/15
-
CDショップを訪ねて1~台北58 2007/02/13
-
激臭フードの王様・臭豆腐にチャレンジ~台北57 2007/02/07
-
老舗「ドトール」も健在~台北56 2007/02/03
-
コーヒー1杯の寛ぎ~台北55 2007/02/03
-
体にやさしい十全排骨~台北54 2007/01/27
-
公館夜市4~HOKKAIDOブーム~台北53 2007/01/26
-
公館夜市3~コミック・DVD・生絞りジュース何でもあり~台北52 2007/01/25
-
公館夜市2~夜市は見てよし食べてよし~台北51 2007/01/24
-
公館夜市1~夜市は楽し~台北50 2007/01/23
-
威厳たっぷり総統府~台北49 2007/01/22
-
台鉄で松山へ~台北48 2006/12/30
-
コンビニエンス台北駅~台北47 2006/12/13
-
台鉄に乗って旅する・スタートは台北駅~台北46 2006/12/08
-
台北駅近くのケーキの美味しい店~台北45 2006/11/25
-
Last Modified :