東崎の絶景~与那国島3
▼東崎(あがりざき)は与那国島の最東端にある岬である。市街地を出てサトウキビ畑を突っ切ったところにある。日の出が昇る方向に面しているのでこの名があるのだろう。岬の先端の丘の上には灯台があり,また風力発電の羽も2基建っている。それだけ風が強いということである。この風力発電で島で使う電気の約半分を賄っているということだ。灯台付近からの眺めは実は360度可能で,海は冬場でも青々としていて,波がその分真っ白に見える。周りは放牧地になっていて,牛や在来種の与那国馬がのんびりと草を食べたりしている。ただし,歩くには覚悟が必要。馬ふんや牛ふんだらけの放牧地なので,うまく避けて歩こうとしても,足を置く場がないほど大量にかつ広い範囲にそれらがころがっているので,ふんを踏むのが嫌なら,丘の上の灯台からの絶景は見ることはできない。よく晴れた日には遠く西表島が見えることがあるというのに...【2007/1/18(木) 午後 8:29】 |
↓風力発電

- 関連記事
-
-
何でも最西端~与那国島11 2017/03/11
-
日本最西端の集落・久部良~与那国島10 2010/01/31
-
2月に田植え~与那国島9 2010/01/28
-
石垣から与那国へ~与那国島8 2009/12/20
-
サトウキビ畑~与那国島7 2008/02/05
-
与那国唯一のビアガーデン~与那国島6 2007/02/08
-
ティンダハナタからの眺め ~与那国島5 2007/02/05
-
台湾まであと一歩・西崎~与那国島4 2007/01/20
-
東崎の絶景~与那国島3 2007/01/18
-
「Dr.コトー」の港~与那国島2 2006/11/23
-
日本のホワイトハウス~与那国島1 2006/11/23
-
Last Modified :