海鮮鍋争奪戦~ソウル48 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真24800枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

海鮮鍋争奪戦~ソウル48

明洞の表通りを一本入ったところに通称「海鮮鍋通り」がある。夏でも熱いものを食べるアジアの国々の定番で,韓国でも夏にアツアツの鍋料理を食べる。夏に熱いものを食べる習慣は日本にはなく,アジアでは異質である。【2007/1/16(火)午後11:23】

↓「明洞オモニチブ」
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/53/27297553/img_0


いちばん名が知れているのは「明洞オモニチブ」。フリーペーパー(観光案内所で手に入る・・・明洞にも南大門にもある)持参で10%引きになることが利いてか,ここに入る人は多い。だからといって味がよく,またリーズナブルとは限らない。フリーペーパーに釣られてかなりの日本人が行っていると思われる。実際,店内の7~8割は日本人だったような気がする。8月に鍋料理に挑戦するのは初めてである。30℃の暑さの中,冷房の効いた店内で一押しの「海鮮鍋」(2~3人前)とチヂミを注文した。確かに「海鮮鍋」は多種類の海産物のダシが出ていて旨い。オモニ(=母)が作ってくれるので,客は見てるだけである。日本人御用達なのか,やけに親切である。チヂミはこの店の専門ではないが,ネギがたっぷり入っていて酒の肴にもうってつけである。酒はやっぱりチャミスル。いつも瓶で出てくるので飲みきれずに残してしまう。日本では韓国ストリートでもなかなかお目にかからない旨さである。やはりソウルで食べているだけの価値はある。店の斜め前にはライバル「釜山チプ」が豪華ラインナップを揃え,応戦中である。

↓店内の7~8割は日本人
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/53/27297553/img_1


↓無料の小皿
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/53/27297553/img_2


↓「海鮮鍋(中)」
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/53/27297553/img_3


↓ネギいっぱいのチヂミ
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/53/27297553/img_4


↓変な日本語のメニュー
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/53/27297553/img_5


↓オモニ(=母)が作ってくれる
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/53/27297553/img_6


↓酒はやはりチャミスル
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/53/27297553/img_7


↓ライバル「釜山チプ」
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/53/27297553/img_8


ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!(どちらでも)

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

https://www.blogmura.com/img/www88_31.gif

にほんブログ村(文字をクリック)

 https://www.blogmura.com/img/www80_15.gif

にほんブログ村(文字をクリック)
関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント
No title
今、寒いから特に食べたいと思う~。しかし、日本語だらけですね。
2007-01-18-21:55 har*h*rubo*u
[ 返信 * 編集 ]
No title
寒いときもいいけど,夏の暑いときに食べるのがグーです。なんで日本では夏に鍋が食べられないんだろう?!キムチ鍋なんか汗だくで食べるのに!
2007-01-18-22:11 yukky
[ 返信 * 編集 ]
No title
はじめまして!来月久しぶりに韓国出張の為色々と調べており、「韓国」の検索で来ました!!よろしくお願いいたします!「韓国式もつすきベ」とはなんなんでしょう??それはさておき、美味しそうです!!!
2007-02-26-17:30 layla_ec
[ 返信 * 編集 ]
No title
ご訪問有難うございました。「モツすきべ」は「すき」と「なべ」が合体した造語で,寄せ鍋のことだと思いますが。もし行かれたら,この店のアジュンマに聞いてみてください。
2007-02-26-20:15 yukky
[ 返信 * 編集 ]