海外初出店は日本~上海18
▼以前にこのブログの「上海11」で紹介した「南翔饅頭店」が海外進出をし,その手始めが日本という話を聞いたことがあったが,今日川崎の地下街を歩いていたら,偶然その店を見つけた(写真)。六本木ヒルズ店ばかりがクローズアップされるが,川崎・大阪(2店)・福岡に二系列の会社が中国本店と提携して店を出している。直営の支店ではなく,系列店なので,メニューに違いがあり,味もどうなのかは不明である。今ではソウル・シンガポールなどに支店を出し,手広くやっているようだ。値段はしっかり日本価格になってしまい,メインメニューの小籠包が6個819円である。上海に比べると7~8倍高いように思われる。そのようなわけで,まずは食べてみたい,と妥協するなら日本国内の系列店で,どうしても本物を味わいたいという人には,パックの格安ツアーでもいいから,上海に行って食べたほうが後悔しない。【2007/1/7(日) 午後 5:46】 |
↓川崎駅前地下街の「南翔饅頭店」(現在は閉店)

- 関連記事
-
-
「新天地」散歩・中編~上海23 2018/11/16
-
「新天地」散歩・前編~上海22 2018/11/09
-
「新天地」への通り抜けショッピングモール~上海21 2018/10/20
-
冬の朝~上海20 2008/07/09
-
新旧の街~上海19 2008/02/16
-
海外初出店は日本~上海18 2007/01/07
-
新正月の賑わい~上海17 2007/01/03
-
人民路を歩く~上海16 2006/08/13
-
まだまだ自転車社会~上海15 2006/06/19
-
南京東路の賑わい~上海14 2006/05/28
-
豫園周辺のストリート・ウォーキング2~上海13 2006/05/10
-
Last Modified :