FC2ブログ

横浜中華街の夜景

Diary
12 /09 2006
ルミネーションが流行る年の瀬であるが,横浜中華街の夜景もなかなかのものがある。中国系の色合いは朱色や赤色が中心なので,夜景になるとさらに色鮮やかさが増すようだ。平日の夜でも人が多く,休日の原宿状態となる。渋谷から直通電車ですぐ近くまで行けるようになってから,人出はいっそう増えたように思える。日本には神戸や長崎にも中華街があるが,横浜が最大である。中華まんをテイクアウトして,食べ歩きするのは何とも魅力である。近くに山下公園・港の見える丘公園などもあり,観光名所には事欠かない横浜であるが,中華街の横に出るものはなく,集客力は抜群である。写真は3枚とも横浜中華街の夜景である。【2006/12/9(土) 午後 11:49】

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/05/25266505/img_0


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/05/25266505/img_1


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/05/25266505/img_2


関連記事

コメント

非公開コメント

No title

横浜中華街はまっかっかぁですね。見ただけで、中国ってわかりますね。

No title

この派手さがなんといえずたまりません。色で賑やかさがわかってしまうほどです。まだ行ったことのない香港はこんな感じでしょうね。

No title

香港は、ゴミが散らかってましたよ~。ひょっとして中国人ってゴミを平気で捨てて歩くのか・・・?なので、中華街の方が清潔かも。

No title

ゴミを平気で捨てるのは気にならないようですよ。上海でも場所によってはそんなところがありました。

yukky7

『 Yukky's ワールドウォッチング 』へようこそ!
バックパッカー的な視点も多々ありますが,いかなる都市でも,3.5星以上の宿に泊っています(笑)。