「チキン・エクスプレス」はナンディ・タウンでほぼ唯一のファーストフード店~ナンディ1
▼「チキン・エクスプレス(CHICKEN EXPURESS)」はナンディ・タウン(NADI TOWN)の大通りに面した,たぶん街で唯一のファーストフード店だ。冷房の効いていない店が多い中,冷房完備は有難い。店内は極めて清潔で,街歩きに疲れた時の,休憩には適した店だ。2023年9月中旬,午前11時ごろだったが,機内食が午前6時過ぎで,完全空腹になっていたので「グリルチキンバーガーCOMBO」を食べることにした。ポテト・ドリンク付きはセットではなく,コンボ(COMBO)と呼ぶらしい。コロナ前に比べて,フィジードルは40%以上の円安になってしまい,付加価値税15%を加えると,日本のファーストフードのハンバーガーセットより2~3割高くなる。コロナ前フィジーはお手頃感のある国だったが,円安が進み,海外旅行でどこの国に行っても物を買ったり飲食したりして得することはなくなった。【2023/9/20(水) 午後 6:00】 |
↓「チキン・エクスプレス」外観

注文カウンターの手前には,携帯電話・SIMカードショップが2軒入り,客がひっきりなしに来ていた。フィジーでは携帯電話の普及率はけっして低くはないが,期間や容量が限定されたプリペイド式SIMカードを購入して,都度チャージして携帯電話を使用するようだ。最低限の機能の携帯電話端末なら1,000円程度で買えるらしい。国内のネット事情はけっして良くはなく,動画等は場所や通信サービス会社によってはかなり厳しい。フィジーで快適ネットサーフィンはもう少し先だろう。 |
ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください! |
にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック) |
- 関連記事
-
-
フィジーの移動手段はタクシーが現実的~ナンディ2 2023/09/21
-
「チキン・エクスプレス」はナンディ・タウンでほぼ唯一のファーストフード店~ナンディ1 2023/09/20
-
Last Modified :