那覇市唯一のビーチに行ってみた~那覇66 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真24900枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

那覇市唯一のビーチに行ってみた~那覇66

「波の上ビーチ」は1991年に供用が開始された人工ビーチで,東の若狭側と西の辻側に分かれる(辻側は若狭側の供用開始から8年後の1999年に供用開始)。那覇市の中心と那覇空港を結ぶ沖縄西道路が目の前を走り,圧迫感や窮屈さは感じるが,水は澄んでいて,那覇市内にあるわりには,思った以上にきれいなビーチと言える。訪れた11月下旬はすでに遊泳は禁止されていたが,水に入っている人がいないこともなく,甲羅干しの他,近所から何となく来ているような人も多かった。シャワーや更衣室,トイレなどの施設は一通り整っていて,市民のオアシスとも言うべき場所で,遊泳期間や時間帯は限られるが,もちろん無料で誰でもが遊泳できるビーチだ。行く途中にある「対馬丸記念館」は時間があればぜひ寄ってみたい。当時の鬼畜対象アメリカの魚雷によって沈められた対馬丸のことがよくわかる貴重な記念館だ。【2023/3/30(木) 午前 5:00】
   
↓福州園の先を左折する
https://blog-imgs-156.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0364_7.jpg

↓途中で右折し街路樹のある道路を進む
https://blog-imgs-156.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0367_2.jpg

↓途中にある「対馬丸記念館」
https://blog-imgs-156.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0371_7.jpg

https://blog-imgs-156.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0368_4.jpg

https://blog-imgs-156.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0370_6.jpg

↓入口にある目立たない看板
https://blog-imgs-156.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0374_5.jpg

↓ビーチの入口で後ろを振り返る(歩いてきた道路)
https://blog-imgs-156.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0387_5.jpg

↓「波の上ビーチ」の案内
https://blog-imgs-156.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0391_5.jpg

↓那覇市唯一の「波の上ビーチ」(若狭側)
https://blog-imgs-156.fc2.com/y/u/k/yukky787/20221127_140954.jpg

↓施設は一通り整備されている
https://blog-imgs-156.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0392_3.jpg

https://blog-imgs-156.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0388_7.jpg

↓11月下旬でも日差しは強いのでよく焼ける
https://blog-imgs-156.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0378_2.jpg

https://blog-imgs-156.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0384_6.jpg

↓場所のわりには水が澄んできれい
https://blog-imgs-156.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0403_7.jpg

https://blog-imgs-156.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0401_6.jpg

↓外野でのんびり日向ぼっこの人も
https://blog-imgs-156.fc2.com/y/u/k/yukky787/20221127_141043.jpg

ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)


関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント