イア歩き総集編3~ギリシャ・エーゲ海50
▼イアの岬が近づいてくると,階段状の道が多くなる。アップダウンが続き,脚力も必要になってくる。公道と私道の区別がないような小路が入り組み,迷路のような状態を作っている。いつのまにか私道に入り込み,袋小路の個人宅に行き着くこともある。地図はあっても,当てにせずきままに歩くのがイア・ウォーキングだと思う。時々,斬新な色彩の家に遭遇することもある。ピンクがかったアズキ色とでもいうのだろうか。色以上にデザインがユニークで,日本では見かけない家であるが,中がどうなっているのかと想像したくなる家である。階段はいったい何に使うのだろうか。住宅街に忽然と土産屋があったりするのもイアらしい。小路を挟んで絵葉書が並べてある。日差しが強いので,すぐに紙が日に焼けてしまいそうだが,気にはしていないらしい。客もそんなことは考えたりはしないが,この小路,何回か通ったが,ついに人の姿を見ることはなかった。イアの海沿いを歩くと,海を挟んだ向こうに島が見える。ティラシア島とよばれるが,ここにも港があり人が住んでいる。昔,イアのあるティラ(サントリーニ)島とティラシア島は陸続きだったが,火山の噴火で現在の海の辺りが沈んでしまい分離してしまったということだ。そんな経緯もあり,ティラ島はアトランティス伝説が今も付きまとう。【2006/11/23(木) 午前 10:09】 |
↓階段状の道

- 関連記事
-
-
イア歩き総集編8~ギリシャ・エーゲ海55 2006/12/31
-
イア歩き総集編7~ギリシャ・エーゲ海54 2006/12/16
-
イア歩き総集編6~ギリシャ・エーゲ海53 2006/12/10
-
イア歩き総集編5~ギリシャ・エーゲ海52 2006/12/03
-
イア歩き総集編4~ギリシャ・エーゲ海51 2006/11/25
-
イア歩き総集編3~ギリシャ・エーゲ海50 2006/11/23
-
イア歩き総集編2~ギリシャ・エーゲ海49 2006/11/18
-
イア歩き総集編1~ギリシャ・エーゲ海48 2006/11/12
-
エーゲ海をクルーズしよう!~ギリシャ・エーゲ海47 2006/11/03
-
島の教会~ギリシャ・エーゲ海46 2006/08/26
-
フィラタウンの小路~ギリシャ・エーゲ海45 2006/08/05
-
Last Modified :