「iapm」に行ってみた・前編~上海43
▼上海地下鉄1・10・12号線陝西南路駅を降りて,准海中路と陝西南路との交差点の南西側に「iapm(上海環貿広場)」はある。キーテナントに「上海国際貿易プラザ」という高級百貨店を入れ(香港資本),豪華なショッピングセンターを形成している。衰退国家日本には,このような豪華なショッピングセンターは存在しない。アジアのショッピングセンターは必ず吹き抜けを設け,空間やスペースを広く取っている。その点日本の百貨店やショッピングセンターは空間やスペースが極めて狭く,貧相に感じられる。建物の造りそのものからして,すでに中国や香港には及ばなくなってきている。百貨店内はエスカレーターが吹き抜けの中を縦横無尽に作られ,アジア各国の高級ショッピングセンターと遜色はない。このような造りのショッピングセンターは,台湾,香港,ベトナム,シンガポール,タイで見かけたことがある。いずれこれらの国が一人当たりのGDPでも日本を追い抜いていくのであろう(シンガポール,台湾,香港はすでに日本を追い抜いている)。「iapm」は,まさに富裕層向けの高級百貨店である。【2023/10/19(木) 午前 5:00】 |
↓陝西南路を渡る

ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください! |
にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック) |
- 関連記事
-
-
「iapm」に行ってみた・後編~上海44 2023/11/17
-
「iapm」に行ってみた・前編~上海43 2023/10/19
-
巨大な中国国鉄上海虹橋駅~上海42 2021/09/01
-
虹橋火車站の地下空間は広すぎる~上海41 2021/07/07
-
龍華路周辺を歩く~上海40 2020/02/22
-
武康大楼界隈を歩く~上海39 2019/10/18
-
上海地鉄の関門~上海38 2019/09/23
-
旧フランス租界のランドマーク・後編~上海37 2019/07/28
-
旧フランス租界のランドマーク・前編~上海36 2019/07/13
-
『happy lemon』で台湾レモンティー~上海35 2019/07/01
-
虹橋空港から地鉄へ乗り換え~上海34 2019/05/05
-
Last Modified :
カテゴリ:[上海]