2022年は海外旅行実施2年連続0回,国内旅行28回,コロナ渦でも旅行三昧の1年
▼今年は,昨年に続き2年連続渡航ゼロという年となった。それでも国内は,せっせと28回旅行(北海道4回,長野1回,山梨2回,関西1回,鹿児島1回,沖縄19回)を重ね,6年連続7回目のANAダイヤモンドステータスを獲得できた。沖縄には修行を兼ねて毎月行っていたので,すでに79回の訪問となり,とくに那覇市は,首里を除きほとんど歩き回っているので,那覇市民より地理に詳しいかもしれない。いよいよ来年から海外旅行を解禁し,まずはアジアから攻めていきたい。ほぼ3年間の穴埋めのため,年に数回の海外を目指し,現在検討中である(候補:台湾,タイ,ベトナム,インドネシア)。年末年始の海外滞在も3年前から停まっているので,来年末はぜひ海外で新年を迎えたい。【2022/12/31(土) 午前5時】 |
↓2023年ダイヤモンドステータス達成(7度目)

ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください! |
にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック) |
- 関連記事
-
-
9回目の全国旅行支援は雲仙・長崎3 2023/02/10
-
9回目の全国旅行支援は雲仙・長崎2 2023/02/10
-
9回目の全国旅行支援は雲仙・長崎1 2023/02/10
-
8回目の全国旅行支援で秋保温泉へ・後編 2023/02/06
-
8回目の全国旅行支援で秋保温泉へ・前編 2023/02/05
-
2022年は海外旅行実施2年連続0回,国内旅行28回,コロナ渦でも旅行三昧の1年 2022/12/31
-
富山日帰り紀行6(最終回)~白海老丼を食べて富山空港へ 2022/12/15
-
富山日帰り紀行5~路面電車で薬を買いに 2022/12/12
-
富山日帰り紀行4~富山港を一望 2022/12/09
-
富山日帰り紀行3~北前船回船問屋を訪ねて 2022/12/06
-
富山日帰り紀行2~東岩瀬~岩瀬地区の古い街並 2022/12/03
-
Last Modified :
カテゴリ:[Diary]