11月下旬の羽田空港T2(2022年11月25日)
▼2022年の羽田空港T2出発ロビーのクリスマスツリーには招待客がいた。福井駅からやってきた恐竜博士だ。何年か前に福井駅でも見たことがあるので,違和感はなかったが,この顔つきでは子どもがこわがるのでは?と思った。ところで,飛行機と新幹線は競合になるはずなので,ANAがJRのキャンペーンを行うのは,相乗効果を狙ったものだろう。2022年11月25日の正午ごろの羽田空港T2の出発ロビーは1週間前の11月18日と比べるとやや少なめの人出だった。それでも全国旅行支援は継続しているので,旅行者は相変わらず多いようだ。12月下旬までは全国旅行支援が続き,その後年末年始の帰省ラッシュがあり,年明けの1月中旬にはこの人出はどうなっているだろうか。年明けも割引率を抑えて全国旅行支援はやるらしいが,40%引きが20%引きでは,楽天トラベル等でも常時やっているような割引なので恩恵は格段に下がる。【2022/11/25(金) 午後 3:00】 |
↓羽田空港T2の2022年クリスマスツリー

ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください! |
にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック) |
- 関連記事
-
-
11月下旬の羽田空港T2(2022年11月25日) 2022/11/25
-
約3年ぶりに国際線運航・那覇空港(2022年11月) 2022/11/15
-
70回目の沖縄へ~羽田空港で出発までラウンジで過ごす 2022/10/02
-
コロナ渦の那覇空港スイートラウンジ 2022/08/13
-
羽田・那覇空港1泊3往復修行4(最終回) 2022/08/08
-
羽田・那覇空港1泊3往復修行3 2022/08/07
-
2022年8月5日日中の羽田空港 2022/08/05
-
羽田・那覇空港1泊3往復修行2 2022/08/05
-
羽田・那覇空港1泊3往復修行1 2022/08/04
-
ダイヤモンドステータスめざしての修行が再始動 2022/07/20
-
5年連続のダイヤモンドステータス獲得 2022/03/08
-
「ングラ・ライ国際空港」の会員ラウンジ 2021/12/12
-
福岡空港ダイヤモンドラウンジ~宮崎空港へのフライト 2021/11/13
-
6度目のダイヤモンドステータス到達(2021年10月10日) 2021/10/10
-
ダイヤモンドメンバーステータス獲得までは足踏み状態続く 2021/08/31
-
Last Modified :
カテゴリ:[エア&エアポート]