瑞豊夜市そぞろ歩き1~高雄25 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26200枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

瑞豊夜市そぞろ歩き1~高雄25

士林,景美,師大,基隆廟口(基隆),公館,寧夏街,饒河街,臨江街,中和興南(新北),六合(高雄),花園(台南),三和(新北),延三,一中街(台中),遼寧街,羅東(羅東)に続く夜市シリーズ第17弾の瑞豊(ルイフェン)夜市(高雄)。高雄の夜市としては2番目の紹介となる。1番目の六合夜市が観光客向けだったのに対して,瑞豊夜市は地元住民向けのローカル夜市の色彩が強い。とはいえ,観光客も時には流れてくる。夜市の場所は,新興住宅地として開発が進む市内鼓山区にあり,高雄MRT(捷運)紅線巨蛋(アリーナ)站(駅)から西に歩いて5分ほどだ。歩いていくと駅名にもなっている高雄巨蛋(高雄アリーナ)が見える。夕方になると,駅を出て夜市に向かう人がたくさんいるので,その人たちについていけば夜市に達するが,迷うことのない一本道なので,方向音痴でも大丈夫だ。地下鉄で来たのだから地元住民でなく,市内や周辺地域からの遠征組なのだろう。【2023/6/25(日) 午前 5:00】
   
↓高雄MRT(捷運)紅線巨蛋站(駅)出入口
https://blog-imgs-151.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0795.jpg

↓高雄アリーナ(高雄巨蛋)
https://blog-imgs-151.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0797_1.jpg

↓夜市まではMRT出口から徒歩数分
https://blog-imgs-151.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0798_2.jpg

https://blog-imgs-151.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0799.jpg

↓夜市に向かう人々
https://blog-imgs-151.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0800_1.jpg

↓夜市の目の前まで来た
https://blog-imgs-151.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0804_1.jpg

↓瑞豊夜市の看板(毎週ニ.四.五.六.日は火,木,金,土,日開催を意味する)
https://blog-imgs-151.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0806_1.jpg

夜市会場はほぼ四角形で,東側と南側は車道に面している。それほど広くはないので,通路は狭く,混んでくると歩きにくくなるが,飲食スペースはある程度場所が確保されているので,食べるものが決まったらすばやく飲食スペースに駆け込んだ方がよさそうだ。18時ごろスタートの夜市に,18時ごろ到着したら,すでに賑わい始めていて,食べることに徹している人も見受けられた。メニューは豊富なので,いろいろなものを少しずつ食べたいというのが観光客の心理だが,地元住民は,一つ二つのメニューをがっつり食べるというのが鉄則らしい。

↓夜市のストリート
https://blog-imgs-151.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0808_1.jpg

↓まだ準備中の店もあり(午後6時時点)
https://blog-imgs-151.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0809_1.jpg

↓営業を始めた屋台
https://blog-imgs-151.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0807_1.jpg

https://blog-imgs-151.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0815_1.jpg

https://blog-imgs-151.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0812_1.jpg

↓フィッシュボール
https://blog-imgs-151.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0814_1.jpg

↓食べ始めている人たち
https://blog-imgs-151.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0811_1.jpg

↓奥に進んでいく
https://blog-imgs-151.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0816_1.jpg

https://blog-imgs-151.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0817_1.jpg


ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)


関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント