富山日帰り紀行5~路面電車で薬を買いに - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26800枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

富山日帰り紀行5~路面電車で薬を買いに

岩瀬浜駅は終点なので,北側の線路は行き止まりになっている。富山駅方面からやってきた電車は折り返しになる。電車が着くと運転士は反対側の運転台に移動し,発車の準備をする。岩瀬浜駅から富山北駅(2020年に廃止され富山駅に統合)までは,25分ほどだ。富山駅からは富山地方鉄道の路面電車に乗り換え,西町で下車。交差点の角には富山市ガラス美術館という「ガラスのまち富山」をアピールする文化施設だそう。西町で降り,アーケードを東に少し歩くと,「池田屋安兵衛商店」という市販薬のショップがある。レトロなパッケージかつ,ネーミングで何に効くかすぐにイメージできる飲み薬がたくさんあるので,幾つか買ってみた。解熱鎮痛の「アスナオール」はできれば「スグナオール」か「キョウナオール」にしてほしいところだ。【2022/12/12(月) 午前 5:00】
   
↓ライトレール(現富山地方鉄道富山港線)岩瀬浜駅
https://blog-imgs-151.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0119_9.jpg

↓岩瀬浜駅に電車が入線
https://blog-imgs-151.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0132_12.jpg

↓運転士が車両を移動しスタンバイ
https://blog-imgs-151.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0133_7.jpg

↓ラッピングが「鉄道むすめ」のキャラ
https://blog-imgs-151.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0137_7.jpg

↓富山駅北口に戻ってきた
https://blog-imgs-151.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0142_8.jpg

https://blog-imgs-151.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0157_3.jpg

↓富山駅から路面電車(富山軌道線)
https://blog-imgs-151.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0159_9.jpg

https://blog-imgs-151.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0164_3.jpg

↓西町にある富山市ガラス美術館
https://blog-imgs-151.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0162_9.jpg

↓路面電車を降りてアーケードを歩く
https://blog-imgs-151.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0175_4.jpg

↓池田屋安兵衛商店
https://blog-imgs-151.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0178_7.jpg

https://blog-imgs-151.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0180_6.jpg

↓富山駅前の「薬都とやま」の案内板にもある池田屋安兵衛
https://blog-imgs-151.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0191_5.jpg

↓池田屋安兵衛で買った薬
https://blog-imgs-151.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_20151115_143235.jpg

ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)


関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント