ブルージュ日帰り旅行14~マルクト広場で休憩~ブルージュ13 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26200枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

ブルージュ日帰り旅行14~マルクト広場で休憩~ブルージュ13

マルクト広場はブルージュ(ブルッヘ)の観光拠点で,1ヘクタールほどの石畳の広場には,世界中から観光客が集まってくる。広場を切妻屋根の美しい建物が囲み,「ブルッヘの鐘楼(世界遺産)」を間近に眺められる。マルクト広場北側のカフェ群の写真はブルージュ(ブルッヘ)のイメージ写真として雑誌やガイドブック,Web等でよく使われている。歩き疲れたこともあるので,その1軒で休むことにした。窓枠が緑の建物の1階にある「SINT JORIS(シント・ヨリス)」というカフェだ。屋外と屋内の境目の,ひさしが出ているテーブルに座った。【2023/8/18(金) 午前 5:00】
   
↓マルクト広場から見た「ブルッヘの鐘楼(世界遺産)」
https://blog-imgs-151.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_5864.jpg

↓バスから降りたツアー客らしい
https://blog-imgs-151.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_5853.jpg

↓マルクト広場の北側はカフェが多い
https://blog-imgs-151.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_5857.jpg

https://blog-imgs-151.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_5855.jpg

https://blog-imgs-151.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_5859.jpg

https://blog-imgs-151.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_5861.jpg

↓カフェ群の一つ「SINT JORIS」という店で休憩
https://blog-imgs-151.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_5860.jpg

↓カフェのテラス席
https://blog-imgs-151.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_5867.jpg

日本人とわかると(言葉も発しないのにカメラを持っていただけでわかったのだろうか),ウェイターは日本語メニューを持ってきた。どれだけ頻繁に日本人が来ているかわからないが(少なくともこの日は日本人も中国人も見かけなかった),日本語メニューがあるのには驚いた。ワッフルが,4.2~8.7ユーロはヨーロッパでは妥当な値段だろう。ビール会社が900社はあるといわれるベルギーだけに,ブルージュに来たらブルージュの地ビールを飲むのが妥当と思い,「Zot」をオーダーした。

↓日本語メニュー
https://blog-imgs-151.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_5870.jpg

https://blog-imgs-151.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_5871.jpg

↓「Zot」というブルージュの地ビールを注文
https://blog-imgs-151.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_5875.jpg

↓ワッフル
https://blog-imgs-151.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_5873.jpg

↓アイスクリーム
https://blog-imgs-151.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_5874.jpg

↓ビールにご満悦の筆者
https://blog-imgs-151.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_5880.jpg

↓昼前なので隣のイタリアンはガラガラ状態
https://blog-imgs-151.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_5865.jpg

ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)


関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント