迪化街歩き2019年・前編2~台北201
▼「台北霞海城隍廟」を過ぎ,いよいよ迪化街を見て歩くことにした。迪化街一段の西側は「合藝埕」「趣活大稻埕」など雑貨の店が続き,漢方薬の店はまだ少ない。東側には雑貨店はほとんどなく,漢方薬の店がぎっしり並んでいるように見える。台南擔仔麵(担仔麺)「度小月」があった。飲食店は数少ないので,小腹が空いた時には都合がよさそうだ。民生西路に出ると,右(東)側がMRT雙連駅方向になる。【2022/10/6(木) 午前 5:00】 |
↓迪化街一段

ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください! |
にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック) |
- 関連記事
-
-
忠烈祠に行ってみた2~台北208 2023/03/02
-
忠烈祠に行ってみた1~台北207 2023/02/27
-
四四南村を訪ねて・後編~台北206 2023/02/03
-
四四南村を訪ねて・中編~台北205 2023/02/01
-
四四南村を訪ねて・前編~台北204 2023/01/27
-
迪化街歩き2019年・後編2(最終回)~台北203 2022/10/10
-
迪化街歩き2019年・後編1~台北202 2022/10/08
-
迪化街歩き2019年・前編2~台北201 2022/10/06
-
迪化街歩き2019年・前編1~台北200 2022/10/04
-
寧夏夜市リターンズ4(最終回)~台北199 2022/10/01
-
寧夏夜市リターンズ3~台北198 2022/09/20
-
寧夏夜市リターンズ2~台北197 2022/07/25
-
寧夏夜市リターンズ1~台北196 2022/07/22
-
官庁街を歩く・後編~台北195 2022/07/10
-
官庁街を歩く・前編~台北194 2022/07/07
-
Last Modified :