函館クリスマスファンタジー~道南1
▼年の瀬も押し迫ってくると,日本中どこでもクリスマス・イルミネーションが輝き始め,年末商戦の始まりとなる。北海道の南端・函館市でもクリスマス・ファンタジーなる催しが湾岸で繰り広げられる。ベイサイドには古い倉庫街(中心は金森倉庫)があり,近年観光化が進み,土産屋などがたくさんできてきた。ツアーでは函館の夜景とこの界隈がセットとなっており,函館に行ったことのある人なら必ず来たことのある場所である夜にはイルミネーションが点灯し,デートスポットとしても人気がある。ただし,北海道だけに夜は氷点下になることもあり,のんびり散策するという雰囲気でもない。海に面して,毎年大きなクリスマスツリーが飾られる(写真3番目)。このもみの木は,姉妹都市のカナダ・ハリファクス市から贈られたもので,高さは約20メートル。そばに行くとかなり大きく感じられ,見ごたえのあるツリーである。ぜひこの時期,函館に行った際には,前で記念撮影がよいだろう。【2006/11/18(土) 午後 6:44】 |
↓ベイエリアのイルミネーション

- 関連記事
-
-
冬の函館紀行7~函館山の麓を散策~道南11 2022/02/17
-
冬の函館紀行6~五稜郭に面したガラス張りの建物は?~道南10 2022/02/10
-
冬の函館紀行5~雪景色の五稜郭~道南9 2022/02/09
-
冬の函館紀行4~お待ちかね「ラビスタ函館ベイ」の朝食~道南8 2022/02/08
-
冬の函館紀行3~「ラビスタ函館ベイ」に泊まってジンギスカンに舌鼓~道南7 2022/02/06
-
冬の函館紀行2~JR函館駅と函館朝市(古い写真を交えて)~道南6 2022/02/04
-
冬の函館紀行1~道南5 2022/02/03
-
日本三大夜景・函館~道南4 2020/08/13
-
ペリーは箱館に寄っていた~道南3 2010/01/23
-
トラピスチヌ修道院~道南2 2007/09/12
-
函館クリスマスファンタジー~道南1 2006/11/18
-
Last Modified :