MRT松江南京駅から華山1914文化創意産業園區へ~台北212 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26400枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

MRT松江南京駅から華山1914文化創意産業園區へ~台北212

宿泊がMRT松江南京駅近くだったので,「華山1914文化創意産業園區」へは徒歩で行くことにした。一江街→松江路→吉林路→新生北路→金山北路という順で約1kmという行程だ。距離的には問題ないが,緑地のないビル街を歩くので,散策というわけにはいかない。全行程に舗道があり,車もそれほど多くない安全な道のりで,ストリート・ウォッチングには向いている。周辺は数階のビルが多く,時々10階を越えるビルもあり,都市部の真っただ中を歩いていると感じる。飲食店は少なく,物販やサービスなどの個人商店が多く,南下するにともなってマンションも増えてくる。長安東路一段(中山方面)はさすがに賑やかなストリートで,飲食店なども多そうだ。その先の新生北路一段辺りは古い住宅街で,時代が数十年遡ったような街並みだ。15分ほどで「華山1914文化創意産業園區」の北側の中央藝文公園に到達した。【2023/7/28(金) 午前 5:00】
   
↓一江街は店舗がわりと多い
https://blog-imgs-150.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_1100.jpg

↓松江路90巷,片側(南側)は臺北市立長安國民中学校
https://blog-imgs-150.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_1103_3.jpg

↓吉林路(北方向)
https://blog-imgs-150.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_1102_3.jpg

↓吉林路に面した長安國民小学校
https://blog-imgs-150.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_1104_4.jpg

↓新生高架道路が見えてきた
https://blog-imgs-150.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_1105_1.jpg

↓左手(西)が長安東路二段
https://blog-imgs-150.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_1106_3.jpg

https://blog-imgs-150.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_1109_3.jpg

↓新生高架道路,右(東)が士林,左(西)が東門出入口方向
https://blog-imgs-150.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_1107_3.jpg

↓新生北路一段(士林方面)
https://blog-imgs-150.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_1112_2.jpg

↓長安東路一段(中山方面)
https://blog-imgs-150.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_1115_4.jpg

↓新生北路一段南側舗道
https://blog-imgs-150.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_1118_3.jpg

↓新生北路一段76巷
https://blog-imgs-150.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_1119_3.jpg

↓サンリオキャラクター「マイメロディ」人形焼らしい
https://blog-imgs-150.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_1120_4.jpg

https://blog-imgs-150.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_1121_3.jpg

↓金山北路にある「橋下大叔」というバー
https://blog-imgs-150.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_1122_3.jpg

↓長安東路一段56巷は住宅街
https://blog-imgs-150.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_1123_3.jpg

↓市民大道高架道路下の横断歩道
https://blog-imgs-150.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_1125_2.jpg

↓中央藝文公園
https://blog-imgs-150.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_1126_2.jpg

https://blog-imgs-150.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_1127_2.jpg

ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)


関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント