清渓川の復活~ソウル29
▼清渓川(チョンゲチョン)は名前の通りの清流で,都心を流れる川として親しみがあったが,ソウルの都市化・近代化で,川の上を高速道路や一般道路が通るようになり川にふたがされていた。ところが近年,この清流を見直そうと,高速道路の撤去やふたの取り外しなどの作業が始められ,2005年ついに清流が戻ってきた。高い堤防で固められてはいるが,両岸には遊歩道がつけられ,季節を問わず人々が散策するようになった。上を高速道路が通っていたとは思えない光景である。ソウル市内には漢江(ハンガン)という大河が流れているが,このような小さな川はあまりなく,都心のオアシスといった感がある。まだ一部で高速道路の撤去が続いているが,四季を通して都心のデートコースとして人気が出ている。冬でも氷が張った川面のそばでカップルが歩いている姿をよく目にする。日本でも東京・日本橋の高速道路の景観が悪いと,撤去をどうする?という議論が出ているが,遠い未来には,高架の自動車道はすべて地下にもぐってしまうのかもしれない。【2006/11/15(水)午後10:17】 |
↓冬の清渓川〔鐘路付近・気温-10℃〕

- 関連記事
-
-
梨泰院の風情1~ソウル34 2006/12/02
-
駐車ボーイ・駐車ガール~ソウル33 2006/11/24
-
年の瀬・ソウル~ソウル32 2006/11/22
-
駐車場は道路上?~ソウル31 2006/11/19
-
話題沸騰?キムチチョコレート~ソウル30 2006/11/17
-
清渓川の復活~ソウル29 2006/11/15
-
「ミリオレ東大門」のパッピンス2~ソウル28 2006/11/12
-
「ミリオレ東大門」のパッピンス1~ソウル27 2006/11/12
-
景福宮の衛兵交代式~ソウル26 2006/11/11
-
インスタントラーメンは鍋で出てくる?~ソウル25 2006/11/09
-
地元1000ウォンショップ~ソウル24 2006/11/05
-
Last Modified :