「アイコンサイアム」へ行ってみた4~バンコク108
▼「アイコンサイアム」の内装は至るところ凝っている。豪華さもあるが,デザイン性やオシャレ度も高い。日本の安普請な百貨店とは雲泥の差がある。ブランド店の並ぶ界隈はアメリカ同様に豪華な造りだが,カフェなど飲食店はそれほどの豪華さはないものの,吹き抜けなど空間を上手く利用し,広々した開放感を捻出した造りにしている。訪問した時にはなく,2021年2月にオープンした「アイコンサイアム」のスタバは,350人収容,吹き抜け2層構造で,チャオプラヤ川を一望するテラス席設置というタイ最大のスタバらしい。ロケーション,居心地抜群で,アルコールも提供するので,長居をしそうだ。今度訪問したら真っ先に入りたい。チャオプラヤ川の川べりに出ることができるので,出てみた。「アイコンサイアム」の威容を背にして,チャオプラヤ川と両岸に建つホテル群を間近に見ることができる。とにかくいい場所にあるショッピングタウンだ。【2023/7/18(火) 午前 5:00】 |
↓装飾が凝っている

- 関連記事
-
-
12月31日夜のラチャダムリー通りとその周辺~バンコク113 2023/09/24
-
スクンビット・ソイ23を歩く~バンコク112 2023/09/05
-
「アイコンサイアム」へ行ってみた5(最終回)~バンコク111 2023/08/26
-
雨季は時間帯に関係なくスコールに注意~バンコク110 2023/07/29
-
2023年7月バンコクのマスク着用率~バンコク109 2023/07/24
-
「アイコンサイアム」へ行ってみた4~バンコク108 2023/07/18
-
「アイコンサイアム」へ行ってみた3~バンコク107 2023/07/04
-
「アイコンサイアム」へ行ってみた2~バンコク106 2023/04/27
-
「アイコンサイアム」へ行ってみた1~バンコク105 2023/04/24
-
都市部を走るタイ国鉄・パヤタイ駅周辺~バンコク104 2023/04/12
-
Sukhonホテルのカフェ~バンコク103 2023/04/09
-
Last Modified :