水上マーケットと鉄道市場の旅2~ダムヌン・サドゥアック水上マーケット1~ラーチャブリー2
▼空港鉄道マッカサン駅北側の広場前を出発して1時間15分,ガススタンドでトイレ休憩を取った。コンビニも併設している大きなガススタンドだが,与えられた休憩時間は10分しかなく,まだ物を買うような時間帯でもない。やがてラーチャブリー県の小さな町に入ってきた。「ダムヌン・サドゥアック水上マーケット」はその町からそれほど時間はかからなかった。この水上マーケットは船乗り場が幾つもあり,個人で訪れるとボッタくりも少なくないと言われている。到着した乗り場には,1時間貸切で2000バーツと書かれているが,貸切でなければ1時間500バーツほどが適正価格らしい。貸切ではなく一人につき1時間1000バーツ以上なら完全なボッタくりである。個人で訪れるとその判断は難しいが,ツアーならその心配は要らない。少し待たされた恩恵か,幸いにもボートの一番前に座ることができたので,前面の写真やビデオが撮り放題になった。ボード同士が何とかすれ違える水路をひたすら走る。途中に幾つかの船乗り場があり,乗り降りしている人が分散しているのがわかる。【2023/1/15(日) 午前 5:00】 |
↓GSで休憩(出発後1時間15分後)

- 関連記事
-
-
水上マーケットと鉄道市場の旅5~ダムヌン・サドゥアック水上マーケット4(最終回)~ラーチャブリー5 2023/09/16
-
水上マーケットと鉄道市場の旅4~ダムヌン・サドゥアック水上マーケット3~ラーチャブリー4 2023/01/21
-
水上マーケットと鉄道市場の旅3~ダムヌン・サドゥアック水上マーケット2~ラーチャブリー3 2023/01/18
-
水上マーケットと鉄道市場の旅2~ダムヌン・サドゥアック水上マーケット1~ラーチャブリー2 2023/01/15
-
水上マーケットと鉄道市場の旅1~ラーチャブリー1 2022/12/29
-
Last Modified :