台湾東部紀行16~羅東夜市3~羅東7
▼士林(台北),景美(台北),師大(台北),基隆廟口(基隆),公館(台北),寧夏街(台北),饒河街(台北),臨江街(台北),中和興南(新北),六合(高雄),花園(台南),三和(新北),延三(台北),一中街(台中),遼寧街(台北)に続く夜市シリーズ第16弾,羅東夜市の3回目。公園路の人混みはすごい。道幅がけっして広くないのに,繰り出す人が多いからだろう。とくに公園路は混雑するらしい。「葱餅」を食べて南下する。台北はじめどこの夜市でも見られる定番商品が屋台で売られている。値段は台北と同じか若干安い程度で,高雄や台南などの南部よりはやや高いように思われる。この辺に宿泊しているならまだ宵の口で,至る所歩き回るのだが,これからバスで台北に帰らなければならないで,早足に夜市を見ていく。【2023/7/21(金) 午前 5:00】 |
↓賑わう夜市

ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください! |
にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック) |
- 関連記事
-
-
台湾東部紀行17~羅東夜市4(最終回)~羅東8 2023/08/16
-
台湾東部紀行16~羅東夜市3~羅東7 2023/07/21
-
台湾東部紀行15~羅東夜市2~羅東6 2023/07/12
-
台湾東部紀行14~羅東夜市1~羅東5 2023/06/04
-
台湾東部紀行13~羅東民生商場でクールダウン~羅東4 2023/05/12
-
台湾東部紀行12~羅東駅西口から夜市方面へ向かう~羅東3 2023/04/30
-
台湾東部紀行11~宜蘭から羅東へ~羅東2 2023/02/21
-
台湾東部紀行10~宜蘭から羅東へ~羅東1 2022/12/27
-
Last Modified :
カテゴリ:[羅東]