池洞市場を歩く・後編~スウォン17 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26400枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

池洞市場を歩く・後編~スウォン17

池洞市場(ジドンシジャン)は庶民の台所にとどまらず,だいたい何でも売っている。食品を売る店の向かいに衣類の店があったり,売る品物毎に場所がまとまっている訳ではない。例えば漢方薬を買おうとやってきた場合,漢方薬を扱う店がかたまって分布はしていないので,値段や品質を比較する場合,市場内をぐるぐるまわって他の漢方薬を売る店を探さなければならず,面倒だ。お得意さんになっていて,多少高くても買うなら,市場内をまわることはないのだが,節約したい人なら,安く買うためにふつうは比較が必要となる。どこの市場でもそうだが,キムチの種類は多い。漬ける野菜や漬け方などが多種多様で,キムチ好きならたまらない。かといって旅行者はたくさん買うことはできず,少品種を少量買っていって,宿で味見をするくらいしかできない。【2023/8/18(金) 午前 5:00】
   
↓食品の向かいに洋品と,雑多な市場
https://blog-imgs-150.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_1190_1.jpg

https://blog-imgs-150.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_1198_3.jpg

↓手前は漢方薬剤,向こうは魚屋
https://blog-imgs-150.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_1199_3.jpg

↓青物野菜は豊富
https://blog-imgs-150.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_1187_1.jpg

↓キムチは充実
https://blog-imgs-150.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_1201_2.jpg

https://blog-imgs-150.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_1211.jpg

https://blog-imgs-150.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_1204.jpg

↓キムチを手作りする人のためのアミ
https://blog-imgs-150.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_1208.jpg

↓市場の外の小売店
https://blog-imgs-150.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_1213_1.jpg

ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)


関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント