「ミリオレ東大門」のパッピンス1~ソウル27 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26800枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

「ミリオレ東大門」のパッピンス1~ソウル27

冬になろうとしているのに,夏のスイーツの話である。アジアでいちばん貧相なカキ氷はずばり日本のカキ氷である。氷に無果汁のシロップをかけただけで,400~800円も取るカキ氷ははっきりいって詐欺以外の何ものでもない。それに騙されている日本人はしかと世界を知るべきである。韓国にもカキ氷(パッピンス)がある。1900年代の初め,韓国人が小さく砕いた氷の上に小豆粥をのせて食べたのが始まりだといわれ,その後,シロップ,フルーツ,ゼリー,餅などをのせるようになって今のパッピンスになった。韓国と日本のカキ氷の大きく違う点は,見ての通り,トッピングの多様さと量。何がのせてあるかは店に行ってからのお楽しみとなる。【2006/11/12(日)午後4:35】
東大門市場(トンデムンシジャン)にある「ミリオレ東大門」(ファッションビル・・・パルコのようなものを思い浮かべればよいが,中身はだいぶん違う→後日紹介)9Fにあるフードコートでパッピンス(カップル用)を頼んだ。ここのパッピンスには量の違いでシングル・ダブル(カップル)・トリプルがあるが,容器は一つである。入った店,といっても他店と仕切りはない。1フロアーまるまるフードコートなので,その店の近くで食べれば問題はない。メニュー表を見て,6000ウォンのダブルを頼んだ。カウンターにはアジュムマ(おばさん)がいてテキパキと注文をこなす。アルバイトがいても日本人相手ではらちがあかないので,このアジュムマの登場となる。さすが,経験ありき!さて,ごちゃ混ぜ大好き韓国ではパッピンスをどうするかというと,やはりごちゃ混ぜにするのである。隣のお姉さんを見ていると,ひたすら混ぜ,小さな容器に移して食べていた。いろいろな食べ方があるものだ。

↓メニュー表
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/43/23677843/img_0


↓カウンターのアジュムマ
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/43/23677843/img_1


↓隣のお姉さん
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/43/23677843/img_2

関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント
No title
はじめまして! この度ブログのランキングサイト 『ニンキブログ』 がオープンしましたので、お知らせに参りました。 『ニンキブログ』 の特別なお友達紹介システムにより、あなたのブログが毎日トップページに表示され、どんどんランキングの順位が上がります。 もちろんPing送信機能、トラックバック機能を利用しておりますので、ブログの記事をアップしたと同時に、トップページのNew記事コーナーに紹介されます。 登録の早い方にビッグチャンスがございますので突然お邪魔させていただきました。
2006-11-12-16:42 ニンキブログ
[ 返信 * 編集 ]