世界遺産「琉球王国のグスクと関連遺産群」9資産を全制覇~沖縄2 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26300枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

世界遺産「琉球王国のグスクと関連遺産群」9資産を全制覇~沖縄2

2000年に登録された世界文化遺産「琉球王国のグスク及び関連遺産群」の構成資産は下記の9資産である。
①今帰仁城跡(なきじんじょうあと)…今帰仁村
②座喜味城跡(ざきみじょうあと)…読谷村
③勝連城跡(かつれんじょうあと)…うるま市
④中城城跡(なかぐすくじょうあと)…北中城村
⑤首里城跡(しゅりじょうあと)…那覇市
⑥園比屋武御嶽石門(そのひゃんうたきいしもん)…那覇市
⑦玉陵(たまうどぅん)…那覇市
⑧識名園(しきなえん)…那覇市
⑨斎場御嶽(せいふぁうたき)…南城市
この9資産の全てをようやくまわることができた。もちろん一度の沖縄訪問で全てをまわることなどはできず,別の観光地をまわるついでに寄っていたので,結局9か所をまわるのに6回の沖縄訪問を要した。⑤~⑦は互いに近所なので2時間程度でまわることはできるが,他は沖縄本島の主に中部から南部まで点々としていて,効率的にまわることは難しい。⑤の首里城跡は,焼失した建物ではなく,その下にある遺構が世界遺産である。尚,このうち,②と③は入園料はなく無料で立ち入ることができる(2022年3月末現在)。このブログでまだ紹介していない資産は順次紹介することとする。
【2022/4/1(金) 午前 5:00】
   
↓首里城の守礼門(戦後再建されたものだが世界遺産ではない)
https://blog-imgs-150.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0357_8.jpg

↓今帰仁城跡
https://blog-imgs-150.fc2.com/y/u/k/yukky787/DSC_0040_20220328094843d3a.jpg

↓座喜味城跡
https://blog-imgs-150.fc2.com/y/u/k/yukky787/P1470713.jpg

↓勝連城跡
https://blog-imgs-150.fc2.com/y/u/k/yukky787/P1470854.jpg

↓中城城跡
https://blog-imgs-150.fc2.com/y/u/k/yukky787/DSC06339.jpg

↓首里城跡(遺構)
https://blog-imgs-150.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0209_6.jpg

↓園比屋武御嶽石門
https://blog-imgs-150.fc2.com/y/u/k/yukky787/DSC06350_20220328094846111.jpg

↓玉陵
https://blog-imgs-150.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0285_7.jpg

↓識名園
https://blog-imgs-150.fc2.com/y/u/k/yukky787/P1560027.jpg

↓斎場御嶽
https://blog-imgs-150.fc2.com/y/u/k/yukky787/P1550829.jpg

ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)


関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント