オークランド博物館に行ってみた4~オークランド31
▼オークランド博物館1階はマオリ族の文化を中心に主に民俗学的な展示だった。2階に移動すると,最初は恐竜の骨格や動物の剥製など生物に関する展示に変わった。これらはどこの国の博物館でも見られるものなので,とくに目新しさは感じられない。ニュージーランドの国民が地域や歴史を学ぶために必要不可欠な展示物であることは確かだ。ただし,ニュージーランドに生息していた動物ばかりが展示されているわけでなく,アフリカゾウなどは輸入されたものだろう。国鳥のキーウィは,キウイフルーツの語源ともなった夜行性の飛べない鳥で,マオリ族の象徴ともされている。ニュージーランドのあちこちに生息しているが,個体数は減っているらしい。愛嬌のある顔や体格である。【2023/7/26(水) 午前 5:00】 |
↓2階に上がる

ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください! |
にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック) |
- 関連記事
-
-
マウント・イーデン(マウンガファウ)に登ってきた1~オークランド34 2023/09/30
-
オークランド博物館に行ってみた6(最終回)~オークランド33 2023/09/19
-
オークランド博物館に行ってみた5~オークランド32 2023/07/27
-
オークランド博物館に行ってみた4~オークランド31 2023/07/26
-
オークランド博物館に行ってみた3~オークランド30 2023/01/12
-
オークランド博物館に行ってみた2~オークランド29 2022/11/08
-
オークランド博物館に行ってみた1~オークランド28 2022/10/31
-
シネコンビルの1階はフードコート~オークランド27 2022/08/21
-
年の瀬のオークランド中心部~オークランド26 2022/07/16
-
港の近くでは「NEW WORLD METRO」が重宝する~オークランド25 2022/05/28
-
デボンポートへの日帰りトリップ11(最終回)~フェリーターミナルから帰途へ~オークランド24 2022/05/04
-
Last Modified :
カテゴリ:[オークランド]