冬の函館紀行11~「金森赤レンガ倉庫」を歩く~道南15
▼「金森(かねもり)赤レンガ倉庫」は,函館ベイエリアの中心的観光スポットだ。明治時代に実業家渡邉熊四郎が建てた倉庫を改造し,1988年から順次商業施設,イベント施設などとしてオープンさせていった。現在商業施設としては大きく4棟の建物からなる(金森ホールを除く)。函館の土産も菓子であればここだけで十分揃えることができる。チーズオムレットで有名な「スナッフルス」が,ミニコーヒー付き200円で食べられるキャッチケーキバーをオープンしている。【2022/3/1(火) 午前 6:00】 |
↓「金森赤レンガ倉庫 ヒストリープラザ」西側

2021年に函館市の縄文遺跡が「北海道・北東北の縄文遺跡群」として世界遺産登録を果たしたので,宣伝のため, 「BAYはこだて」内のBAYギャラリーに展示があった。土偶がキャラらしい。倉庫群の北西側の函館湾に設置されたクリスマスツリーは高さ20mのトドマツを使っている。昼よりも夜の方が,イルミネーション輝き,クリスマスツリーらしい。泊まった「ホテルラビスタ函館ベイ」の大浴場のラウンジからよく見えた。 |
- 関連記事
-
-
冬の函館紀行13(最終回)~最終日の朝食を終えて帰京~道南17 2022/03/13
-
冬の函館紀行12~「ラビスタ函館ベイ」からの冬景色~道南16 2022/03/09
-
冬の函館紀行11~「金森赤レンガ倉庫」を歩く~道南15 2022/03/01
-
冬の函館紀行10~ローカルファーストフードショップ「ラッキーピエロ」へGO!~道南14 2022/02/27
-
冬の函館紀行9~元町公園からベイエリアへ~道南13 2022/02/23
-
冬の函館紀行8~旧函館区公会堂を見学~道南12 2022/02/19
-
冬の函館紀行7~函館山の麓を散策~道南11 2022/02/17
-
冬の函館紀行6~五稜郭に面したガラス張りの建物は?~道南10 2022/02/10
-
冬の函館紀行5~雪景色の五稜郭~道南9 2022/02/09
-
冬の函館紀行4~お待ちかね「ラビスタ函館ベイ」の朝食~道南8 2022/02/08
-
冬の函館紀行3~「ラビスタ函館ベイ」に泊まってジンギスカンに舌鼓~道南7 2022/02/06
-
Last Modified :