ハノイ駅近くの肉屋?~ハノイ19 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26400枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

ハノイ駅近くの肉屋?~ハノイ19

ハノイ駅は,ホアンキエム湖からは南西にあり,旧市街からは歩ける範囲ではあるが,タクシーを拾って向かった。タクシーは意外と簡単に拾える。台数の割には利用者が少ないからだと思う。地元民はバイクタクシーを使って安くあげることが多いので,日本の価値からいったら破格の値段のタクシー料金でも,高くて敬遠する。というわけで,拾ったタクシーでハノイ駅に向かったのだが,中国や韓国と違って,ベトナムのタクシーでは,地図の見方のわからない運転手が多いと聞いた。行き先を言えばわかるのだが,地図を差し出して,「ここだ!」と言っても通じないらしい。であれば,正確な発音で行き先を告げなければならない,と思ったが,日本語風英語で「ハノイ・ステーション」と言ったらあっけなく通じた。ハノイ駅は国際列車も発着する駅であるが,本数が少なく,運賃もバスより高いと見えて,利用者は少ないのか,中は空いていた。【2006/11/11(土) 午後 7:46】

↓ハノイ駅
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/313829/88/23629288/img_0

https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/313829/88/23629288/img_1

駅前通りは,ハノイの他の場所と変わりはなく,だたっ広い道路にバイクがわがもの顔で通行していた。たまたま通りかかった店で,おばさんが肉を買おうとしていたので写真に収めたが,売っているのは指がついているのでどうも豚足らしい(写真4番目)。それはいいのだが,この日は36~37℃というものすごく暑い日なのに,冷凍はおろか冷蔵もなく,板の上に載せてあるだけの売り方で,30分もしないうちに腐ってしまうのではないかと思うのだが,それまでに全部売り切れ自信があるのだろうか?不思議な肉屋?だった。

↓ハノイ駅前通り
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/313829/88/23629288/img_2

↓不思議な肉屋
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/313829/88/23629288/img_3

ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!(どちらでも)

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

https://www.blogmura.com/img/www88_31.gif

にほんブログ村(文字をクリック)
関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント
No title
肉なのに板??と思いました。でもそこがまたいいんじゃないですか!板の上の肉がとてもリアルですね!
2006-11-11-20:29 -
[ 返信 * 編集 ]
No title
ネパールとか、カンボジアでもそんな売り方をしていました。暑い日に、板の上においてあるだけなんですよね~。不思議です。
2006-11-11-21:24 har*h*rubo*u
[ 返信 * 編集 ]
No title
腐った肉も食べるのでしょうか?
2006-11-11-22:00 yukky
[ 返信 * 編集 ]