冬の函館紀行3~「ラビスタ函館ベイ」に泊まってジンギスカンに舌鼓~道南7 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真24800枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

冬の函館紀行3~「ラビスタ函館ベイ」に泊まってジンギスカンに舌鼓~道南7

函館のお宿は,函館ホテル朝食戦争の火付け役となった「ラビスタ函館ベイ」。トリップアドバイザー「朝食の美味しいホテルランキング」7年連続北海道1位,じゃらんアワード2018朝食部門1位など,朝食ビュッフェに,盛り放題の海鮮丼を取り入れ,函館市内にある他のホテルも追随せざるを得なくした元祖だ。当初は郊外の湯の川温泉宿泊を考えていたが,見どころが市内中心部に多く,屋上露天風呂は温泉なので,アクセスのよいベイエリアにした。チェックインは午後3時だが,この日は午後2時半でもOKだった。部屋は上層階にあり,函館山やベイエリアが見渡せる側ではなく,函館駅や函館朝市のある側だった。【2022/2/6(日) 午前 8:00】
   
↓お宿は「ラビスタ函館ベイ」
https://blog-imgs-147.fc2.com/y/u/k/yukky787/P1550330.jpg

↓1階でチェックイン
https://blog-imgs-147.fc2.com/y/u/k/yukky787/P1540982.jpg

↓ロビーのクリスマスツリー
https://blog-imgs-147.fc2.com/y/u/k/yukky787/P1540981.jpg

https://blog-imgs-147.fc2.com/y/u/k/yukky787/P1540980.jpg

↓部屋の窓から(雪はない)
https://blog-imgs-147.fc2.com/y/u/k/yukky787/P1540967.jpg

↓日没後の窓から
https://blog-imgs-147.fc2.com/y/u/k/yukky787/P1540970.jpg

日が暮れたので夕食を食べに行くことにした(ホテルは1泊朝食付きプラン)。ホテルに隣接して「函館ベイ美食倶楽部」という複合飲食施設があったのでそこで食べることにした。飲食店が数店入り,海鮮,焼肉,ラーメンなどたいがいのメニューは揃っているので便利だ。ホテルから行くと手前左側にある「ジンギスカン羊羊亭(メイメイテイ)」に入ることにした。イチオシは,「生ラムロース」らしいので,それを注文した。羊以外にも牛や豚はあったが,それらは東京でも簡単に食べられるので,羊と野菜に集中して,腹を満たした。北海道だけあって,ドリンクやサワーに,カツゲンやガラナ,夕張メロン,ハスカップがあるのは必然だ。カツゲン(製造は雪印,北海道でしか販売されていない)は小学生の時によく飲んでいた乳酸菌飲料なので懐かしい味だった。

↓「函館ベイ美食倶楽部」
https://blog-imgs-147.fc2.com/y/u/k/yukky787/P1540983.jpg

↓「ジンギスカン羊羊亭」
https://blog-imgs-147.fc2.com/y/u/k/yukky787/P1550004.jpg

↓店内の様子
https://blog-imgs-147.fc2.com/y/u/k/yukky787/P1540986.jpg

https://blog-imgs-147.fc2.com/y/u/k/yukky787/P1540985.jpg

↓メニュー
https://blog-imgs-147.fc2.com/y/u/k/yukky787/P1540988.jpg

https://blog-imgs-147.fc2.com/y/u/k/yukky787/P1540989.jpg

https://blog-imgs-147.fc2.com/y/u/k/yukky787/P1540990.jpg

https://blog-imgs-147.fc2.com/y/u/k/yukky787/P1540991.jpg

https://blog-imgs-147.fc2.com/y/u/k/yukky787/P1540992.jpg

↓「生ラムロース」肉
https://blog-imgs-147.fc2.com/y/u/k/yukky787/P1540994.jpg

↓ジンギスカン
https://blog-imgs-147.fc2.com/y/u/k/yukky787/P1540995.jpg

https://blog-imgs-147.fc2.com/y/u/k/yukky787/P1540999.jpg

ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)


関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント