マイレージの貯めかた~ANA編 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真24800枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

マイレージの貯めかた~ANA編

ANAのマイレージの特徴はこの陸マイル(「おかまいる」と読む)が貯めやすい。とくにEdyを使って貯めることがいちばん貯めやすい。それもEdy機能のついたANAカードを作った方が一層貯めやすい。それは,クレジットカードからEdyにチャージした時点でマイルが貯まり,そのチャージしたマネーを使うとまたマイルが貯まるので,200円につき1マイルが実質100円で1マイルになる。Edy加盟店は増加の一途で,サンクス,ミニストップ,マツキヨなどがあり,ますます増えているので,使わない手はない。次に楽天やT-POINTなどからのポイントの移行ができる。楽天やTSUTAYAのポイントをANAのマイルに移行することができる。手続きはネット上ででき,楽天は1ポイント=1マイル,T-POINTは2ポイント=1マイルに換算される。楽天はオークション,楽天トラベルなどもあり,けっこうお世話になる。【2006/11/11(土) 午後 5:59】

https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/501872/57/23623757/img_0


このように陸マイルで貯まるANAのマイルは貯まりやすい。また,ANAはアライアンス一番手のスターアライアンスに加盟しているので,提携航空会社が多いので乗ることでも当然貯めやすい。だが残念なことにJALと同じく,ことマイルに関しては日系はケチである。ツアーでは50%しか貯まらないようになっていて,正規割引航空券でも70%である。それを補うためには,ANAカード(一般カードでよい)に入って,航空券もネットでクレジット決済するなどを組み合わせることが,無料航空券ゲットの近道である。

https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/501872/57/23623757/img_1


ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!(どちらでも)

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

https://www.blogmura.com/img/www88_31.gif

にほんブログ村(文字をクリック)
関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント
No title
私、ANAカード持っていて、エディ機能もあるんですが、エディーは使ったことないんですよ。なんかよさそうですね。
2006-11-11-21:27 har*h*rubo*u
[ 返信 * 編集 ]
No title
エディ付がありますから,そちらにしておくと空港のANA関係の店でも使えます。SONY製のパソリ(\1000)という端末をパソコンにつなぐと家でエディにクレジットで入金できます。同時にJRのスイカにいくら残っているか,などもわかります。
2006-11-11-22:04 yukky
[ 返信 * 編集 ]
No title
はじめまして。パーフェクト(笑)ANA陸マイラーです。
現在80000マイル突破しましたけど、フライトマイル0なんです(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
2007-09-11-19:37 はんしち
[ 返信 * 編集 ]