1年ぶりに宮古島にやってきた(3日目)~宮古島4
▼今日2021年12月5日は,宮古島北部と池間島を訪れた。天気はこの上ない好天で,気温はここ何日か肌寒い日が続いてきたらしいが,今日は25℃になり,日焼けするほどの強い日差しになった。12月の宮古は,気温の変化が大きく,天気は著しく変わりやすい。よく晴れているのに,今日も一時パラパラと天気雨が降ったのがよい例だ。 に宮古島北部および池間島の模様のアップは後日にして,午後2時を過ぎて時間を持て余したので,宮古島市の郊外にある「宮古市熱帯植物園」に行ってみた。市立の植物園とはいえ入場無料というのはすごい太っ腹だ。12万平方メートルという広い敷地に,南国の花々や木々が茂っている。園内の樹木の本数は4,000本だとか。東京にあるような温室熱帯植物園ではなく,亜熱帯の宮古島ゆえ屋外でそれらの植物が見られるので熱帯気分を満喫できる。時々爆音を鳴り響かせ旅客機が真上を飛ぶのは,宮古空港の飛行経路上にあるからだ。沖縄に来るとよく琉球方言で書かれた看板等を見ることがある。さすがにここは宮古島なので,宮古言葉になっているのは当然といえば当然だ。【2021/12/05(日) 午後 6:00】 |
↓宮古市熱帯植物園

- 関連記事
-
-
A&Wでハンバーガーを食す(宮古空港編)~宮古島6 2021/12/30
-
1年ぶりに宮古島にやってきた(4日目最終日)~宮古島5 2021/12/06
-
1年ぶりに宮古島にやってきた(3日目)~宮古島4 2021/12/05
-
1年ぶりに宮古島にやってきた(2日目)~宮古島3 2021/12/04
-
1年ぶりに宮古島にやってきた(1日目)~宮古島2 2021/12/03
-
沖縄から明けましておめでとう!!!改め東京上空から謹賀新年~宮古島1 2021/01/01
-
Last Modified :