6度目のダイヤモンドステータス到達(2021年10月10日)
▼2021年10月10日,今年も10万pp(プレミアムポイント)貯めて,来年度のダイヤモンドサービス基準に到達した(5年連続6回目)。例年,12月ごろに駆け込みで達成することが多かったのに,今年度はダイヤモンドステータスのため無条件に4万pp上乗せ(つまり10万ppでなく,6万ppで達成),及び4月以降ダブルppの恩恵で,いつになく早く達成できた。格安チケット(スーパーバリュー)では,達成のために年間に羽田・那覇34往復しなければならないが,今年は羽田・那覇間を10往復しかしていない(ダブルpp期間は9往復)。それ以外には羽田・旭川1往復のみだ。今年は既存上級会員優遇のバラマキ制度で,個人的には財布に優しい1年だった。来年度の制度はどうなるかわからないが,今年と同じなら,楽して7回目のダイヤモンドが実現できそうだ。【2021/10/10(土) 午前 10:00】 |
↓10月10日に来年度ダイヤモンドサービス基準達成

- 関連記事
-
-
羽田・那覇空港1泊3往復修行1 2022/08/04
-
ダイヤモンドステータスめざしての修行が再始動 2022/07/20
-
5年連続のダイヤモンドステータス獲得 2022/03/08
-
「ングラ・ライ国際空港」の会員ラウンジ 2021/12/12
-
福岡空港ダイヤモンドラウンジ~宮崎空港へのフライト 2021/11/13
-
6度目のダイヤモンドステータス到達(2021年10月10日) 2021/10/10
-
ダイヤモンドメンバーステータス獲得までは足踏み状態続く 2021/08/31
-
ブルーシールアイスを食べに那覇空港へ1往復フライト(6月25日) 2021/06/27
-
マイル修行もプレミアムシートでリラックス(羽田・那覇日帰り2往復) 2021/06/06
-
マイル修行5月第2弾は1泊2日から日帰りへ変更 2021/05/23
-
5月に早くも来年度のプラチナ会員獲得 2021/05/09
-
Last Modified :