アメリカンデポを巡る(北谷2)~本島中部7
▼アメリカンデポはA~C棟と分かれ,アメリカンカジュアル的な衣料やグッズを置く店が多い。国道58号線から向かうと,入口にはアメリカ衣料を扱う店がある(A棟)。アメリカ直輸入がほとんどなので,サイズはとにかく大きく,小柄な日本人にはちょっと合わないが,米軍関係者も来るだろうから,需要は十分見込めるのだろう。A棟には観光地ゆえ,まったくアメリカンではない沖縄土産の「おきなわ屋」や泡盛専門店があり,観光にやってきたらそれなりに楽しめる。この辺りには,ハンバーガーやタコスの軽食店があるので,ここで休憩というのもありだ。南側の遊歩道にはテーブルとイスが用意されているので,テイクアウトしたものを食べて休憩するには重宝するが,遮るものがないので暑い日にはちょっと難しい。【2021/11/6(土) 午後 5:00】 |
↓アメリカンデポ入口

- 関連記事
-
-
夏のサンセットビーチ(北谷7)~本島中部12 2022/04/16
-
「デポアイランド」のクリスマス・後編(北谷6)~本島中部11 2021/12/24
-
「デポアイランド」のクリスマス・前編(北谷5)~本島中部10 2021/12/22
-
「デポアイランド」の夏(北谷4)~本島中部9 2021/12/20
-
アメリカンデポを巡る(北谷3)~本島中部8 2021/11/08
-
アメリカンデポを巡る(北谷2)~本島中部7 2021/11/06
-
アメリカンビレッジはたしかにアメリカン?(北谷1)~本島中部6 2021/09/25
-
中村家住宅を訪ねる~本島中部5 2019/03/09
-
土曜の「道の駅かでな」~本島中部4 2018/06/30
-
泡盛「残波」を飲んで残波へ~本島中部3 2018/05/13
-
中城城跡散歩~本島中部2 2017/04/09
-
Last Modified :