「キングタコス」金武本店のタコライスはボリューム満点~本島北部8
▼今日2021年9月22日は,沖縄本島中部,国頭(くにがみ)郡金武(きん)町にある「キングタコス」金武本店に行ってきた。緊急事態宣言中もあって,羽田からの飛行機も搭乗率は2割以下と.観光客はすこぶる少ない。しかし,「キングタコス」金武本店は.観光客だけではなく,地元の沖縄でも人気が高いので,昼前から午後2時ごろにかけては混雑する。食券は自販機,店内はマスク着用必須,イートイン可能だが,皿盛りはなく,テイクアウト用容器で手渡してくれる。ボリュームは男性向きで,隠れたレタスや挽肉の下のごはん量はかなりのものだ。野菜系には辛めのチリソースをかけて食べる。 「タコライス」は,メキシコ料理のタコスを日本風にアレンジした料理で,キャンプ・ハンセンという米軍基地の前という立地では生まれるべくして生まれた料理だ。今は創業者の孫が継いでいるということだ。それにしても那覇からそこそこの距離がある。【2021/9/22(水) 午後 9:00】 |
↓「キングタコス」金武本店

- 関連記事
-
-
「OKINAWAフルーツらんど」でフルーツ三昧?・後編~本島北部12 2022/10/14
-
「OKINAWAフルーツらんど」でフルーツ三昧?・前編~本島北部11 2022/10/12
-
台風近づく瀬底ビーチ~本島北部10 2022/09/29
-
「キャンプ・ハンセン」ゲート前の町~本島北部9 2021/09/24
-
「キングタコス」金武本店のタコライスはボリューム満点~本島北部8 2021/09/22
-
海の駅で海ぶどう丼~本島北部7 2018/05/06
-
美ら海水族館でお茶しながら魚ウォッチングが楽しめる店~本島北部6 2017/12/24
-
男は入場禁止?の「道の駅」~本島北部5 2017/05/03
-
日本一早いサクラを見たい~本島北部4 2017/01/14
-
ジンベエザメの海2~本島北部3 2006/11/04
-
ジンベエザメの海1~本島北部2 2006/10/24
-
Last Modified :