FC2ブログ

チャイナタウン歩き1~ワット・マンコン・カマラワート・前編~バンコク97

バンコク
11 /26 2022
バンコクにあるチャイナタウンは,フアランポーン駅の西側,ヤワラート通りやチャルーン・クルン通りを挟んで,広い地域にわたる。MRTブルーライン(都心部は地下鉄)が延伸し,チャイナタウンにも駅(ワットマンコン駅とサムヨート駅)ができたので,10年前よりははるかに行きやすくなった。ワットマンコン駅を降りて地上に出ると,街全体が赤色や朱色を中心としたペインティングや飾りつけで,すぐにチャイナタウンとわかる。販売されている商品もパッケージに赤を使ったものが多い。【2022/11/26(土) 午前 5:00】
   
↓チャイナタウンの店先
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0244_4.jpg

https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0246_3.jpg

https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0250_2.jpg

↓街並みだけで十分にチャイナ風
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0252_4.jpg

地域の中心にある「ワット・マンコン・カマラワート(龍蓮寺)」は1871年に建てられた中国様式の仏教寺院で,付近の中華系の人たちだけでなく,観光客もたくさん訪れる。参拝の仕方はもちろん中国風で、長い線香を持って頭を下げる。寺院の壁にはトラ,屋根には龍(ドラゴン)が装飾され,まさにここは中国と錯覚してしまう場所だ。

↓ワット・マンコン・カマラワート(龍蓮寺)に入る
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0256_2.jpg

↓境内
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0259_5.jpg

↓脇にある休憩所
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0258_4.jpg

↓寺院入口
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0263_2.jpg

https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0271_2.jpg

↓中国寺院の参拝
https://blog-imgs-146.fc2.com/y/u/k/yukky787/IMG_0265.jpg











ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

https://www.blogmura.com/img/www88_31.gif



関連記事

コメント

非公開コメント

yukky7

『 Yukky's ワールドウォッチング 』へようこそ!
バックパッカー的な視点も多々ありますが,いかなる都市でも,3.5星以上の宿に泊っています(笑)。