ジンベエザメの海2~本島北部3 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定A級資格保有者が紹介する海外旅行記!日本離れした景観の多い北海道・沖縄,長距離移動に必須の空港・機内も併載!掲載写真は31.8K超。

ジンベエザメの海2~本島北部3

美ら海水族館のまわりは,まさにオキナワの海といった感じで青い海をバックに人工のビーチが造られている。夏には人で賑わうと思われるが,11月では泳ぐ人もさすがにいない。海の向こう約9kmには伊江(いえ)島が見え,標高172.2mの城山(ぐすくやま)が印象的である。本部港から30分で行けるので(1日7~8便),離島気分を味わえたければ行ってくるのもよい。さとうきびの栽培が中心のきわめてのんびりした島である。水族館を囲むようにして国営沖縄海洋博記念公園があり,よく整備された園内は散歩にはもってこいである。水族館を見て時間があれば,まわってみるとよい。【2006/11/4(土) 午前 8:25】

↓美ら海水族館北側の人工ビーチ
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1516800/46/23153246/img_0

↓海の向こうに見える伊江島
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1516800/46/23153246/img_1

↓散歩道
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1516800/46/23153246/img_2

関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント
No title
ギリシャかなと思ったら、沖縄だったんですね。そういえば、微妙に青の色が違う。違いのわかる旅人。
2006-11-04-12:11 har*h*rubo*u
[ 返信 * 編集 ]
No title
海の色でどこかわかれば,天才です!沖縄はさんご礁がありますが,ギリシャはあったかなあ?
2006-11-04-18:17 yukky
[ 返信 * 編集 ]
No title
ランダムで来ました。こんにちは! やっぱり海は沖縄ですよ!!ところでオキちゃんショーはまだ やってるんでしょうか?
2006-11-11-19:10 ♪tomo♪
[ 返信 * 編集 ]
No title
こんにちは,ランダムでようこそ!オキちゃんショーは時間がなく見ていませんが,まだやっていますよ。確かに,日本の海ならオキナワが一番ですね!
2006-11-11-19:30 yukky
[ 返信 * 編集 ]
No title
沖縄の海!私の地元の海とも似ています^^。ジンベエザメもいっぱい出るのでしょうか?
2006-11-14-10:30 tamamim
[ 返信 * 編集 ]
No title
オキナワの海を再現していますから,マンタもジンベイザメもたくさんいると思います。魚もこんなきれいな海なら楽しく泳げるでしょう!
2006-11-18-16:28 yukky
[ 返信 * 編集 ]